🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

1回答

1436閲覧

vagrantにssh接続後、対象のディレクトリでNo such file or directoryエラー。対象のディレクトリにcdしたい。

aren3

総合スコア9

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/26 01:14

編集2020/11/26 01:16

virtualbox使用。vagrant下で開発を行っています。エディタはvs code。
macのosアップデートに伴い、catalina→big surへ。
その後、virtualbox、vagrant、vagrant-vbguestプラグインもアップデート。
そこまで進めた後、ターミナルでvagrantにssh接続後、対象のアプリのディレクトリ前まではcdできるが、そこからcdで移ることができません。


エラー文としてはそのままですが、No such file or directoryとなります。
サーバーを立ち上げて作業ができない状態。
非常に困っているため、アドバイスをいただけたらと思います。もしわかる方がいらしたらお願いします.
ちなみにvagrantを抜けてzsh下ならcdできる状態です!


気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

そのディレクトリが存在しないだけでは
lsで、そこになにがあるか確認してみては

投稿2020/11/26 01:41

y_waiwai

総合スコア88038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aren3

2020/11/26 02:24

コメントありがとうございます。 確かにlsで見てみるとないようです。 [vagrant@localhost work]$ ls [vagrant@localhost work]$ 上記のような結果になります。 これはローカルと共有させるなどの方法があるのでしょうか?
y_waiwai

2020/11/26 07:45

そのディレクトリにはなにもないってことですね なにか勘違いしている?
aren3

2020/11/26 11:34

ローカルではこのworkに複数のディレクトリが入っています。しかし、vagrant下ではworkのなかにディレクトリは何もないと現状なっています。 つまり、ローカルとvagrantで共有がうまくいっていないと考えられますが、原因がわかりません。。。
hon.ki

2021/03/14 09:53

vagrantfileが見てみたいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問