Q&A
gitで開発中のブランチが多くなってきたのでリモートで消されたブランチが手元で残ってしまう件を解消するの記事を参考にgithub上のプルリクでmerge済みでクローズになっているブランチを消去しようとしたところ,ローカルのブランチを整理しようとしたところ,以下のように,消されずに残ってしまうブランチがありました。
bash
1git remote prune origin後 2 3ローカルのブランチ 4master 5hotfix/validation_check_for_nil 6hotfix/validation_check_robustly 7hotfix/fix_bug_with_validation 8 9リモートのブランチgit branch -aの出力結果 10remotes/origin/master 11remotes/origin/hotfix/fix_bug_with_validation
このように,remotes/origin/hotfix/fix_bug_with_validationとmasterのように両方で存在しているものは残るのですが,ローカルにクローズされてるブランチまで残ってしまいます。--mergedとgrepを使って手動で消せばいいとは思うのですが,この原因が解らないままにするのも気持ち悪いのでもしご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
回答1件
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
退会済みユーザー
2016/03/31 10:02