質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

2623閲覧

PhpSpreadsheetを使いたいのですが・・・

takara_1309

総合スコア10

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/12 07:20

PhpSpreadsheetを使いたいのですが、使い方が分かりません。

私は普段フロントの実装を主に行なっているので、
C言語・・・ですかね、このあたりのかなり知識が乏しいです。
wordpressなども扱っているのため、PHPは多少分かります。
ローカルでPHPを実行する際はMAMPを使用しております。

進捗としては、分からないながらも、ターミナルを使用しComposerとPhpSpreadsheetを、
自分のMacにインストールするところまでは出来ました。

その次に、実際にエクセルに書き込みをしてみようという段階で詰まっております。

例えばこのような記事を見て実装をしようと思っても、
どこにファイルを置いて、PHPを書けば良いかなどが分かりません。
https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20200727/php

多分どこの記事でも、C言語の基礎知識があるという前提ですよね。

▼教えていただきたい事
1.サンプルファイルを作りたいのですが、どこにPHPをファイルを置いて、
そのPHPはどのように実行すれば良いでしょうか。
PHPのサンプルコードは書かれているのですが、特に 「どこにファイルを置けば良いか」 というのが分からないです。
MAMPのhtdocsの中などでしょうか。

2.レンタルサーバー上でPhpSpreadsheetを使うにはどのようにしたら良いでしょうか。
ComposerやPhpspreadsheetをMacにインストールしましたが、
それはあくまでローカルで使えるためにインストールした、という事であってますでしょうか。

▼背景
元々のやりたい事は、
WEB上のtableタグに表示されているテキストなどを、
エクセルフォーマットに書き出したい、というところにあります。

さらにtableの行数によっては、エクセルの方も行を追加したい、というのが必要になってきまして、
恐らくPhpspreadsheetがないとこのような操作は出来ないだろうという結論に至りました。
なぜかというと検索すると必ず、Phpspredsheetに関する記事しか出てこなかったので。

本当の希望としては、Phpspreadsheetを使わずにPHPやJSなどで出来るのが一番良いのですが。

なので
・WEBのテキストをエクセルフォーマットに書き出し。
・行追加などの操作が出来る。
が達成出来れば手段はなんでも良いのですが・・・。

すみません、言ってることがちんぷんかんでしたら回答は頂かなくても大丈夫です。
数日調べてたせいか、かなり支離滅裂だと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/11/12 07:32

> 多分どこの記事でも、C言語の基礎知識があるという前提ですよね。 全く関係ありません。
guest

回答1

0

ベストアンサー

多分どこの記事でも、C言語の基礎知識があるという前提ですよね。

C言語は関係無いです。
PHPの基本的な知識があることが前提なので、PHPを使ったWEBアプリケーションの入門用教材で基本を学習されることをお勧めします。

▼教えていただきたい事
1.サンプルファイルを作りたいのですが、どこにPHPをファイルを置いて、
そのPHPはどのように実行すれば良いでしょうか。
PHPのサンプルコードは書かれているのですが、特に 「どこにファイルを置けば良いか」 というのが分からないです。
MAMPのhtdocsの中などでしょうか。

MAMPならhtdocsの中ですね。
繰り返しになりますが、全くPHPを扱ったことが無い状態で手探りでPHPSpreadseetだけ扱えるようにするというのはちょっと厳しいので、まずはPHPの基礎知識を学習されることをお勧めします。

2.レンタルサーバー上でPhpSpreadsheetを使うにはどのようにしたら良いでしょうか。

composerをレンタルサーバで使いたいの各回答が参考になるかと思います。(書いてあることがさっぱり分からないという状態だと、分かるようになるまでレンタルサーバでの利用はやめておいた方が良いです)
Vendor以下についてはブラウザから直接アクセス出来なくするような工夫は必要です。

ComposerやPhpspreadsheetをMacにインストールしましたが、
それはあくまでローカルで使えるためにインストールした、という事であってますでしょうか。

はい、正しいです。

なぜかというと検索すると必ず、Phpspredsheetに関する記事しか出てこなかったので。

レンタルサーバでの運用を考えるとPhpSpreadsheetはベストな選択肢の一つだと思いますよ。

投稿2020/11/12 07:42

tanat

総合スコア18778

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takara_1309

2020/11/12 08:32

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 ターミナルで使用しているいわゆるコマンドと呼ばれているものが、C言語だと思ってました。 PhpSpreadsheet使うにはPHPの基礎知識が無いと難易度が高いということで、別の方法を取ることにします。 またレンタルサーバーに導入するにしても、その作業も必要ということなので、やはり知識が無いと難しそうですね。 勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問