質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

PyCharm

エディター・開発ツール

Q&A

解決済

1回答

1190閲覧

[python3]画面遷移後の画面をスクロールさせたい

MM921

総合スコア14

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

スクロール

スクロールとは、ディスプレイスクリーン上において連続的にコンテンツが滑っていくことを指します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

PyCharm

エディター・開発ツール

1グッド

0クリップ

投稿2020/11/12 00:33

前提・質問したいこと

Python初心者です。
現在Python3(PyCharm)で簡単な在庫システムを作っています。
一枚目の画面から二枚目の画面へ偏移したあと二枚目の画面でスクロールができるようにしたいです。(画面遷移はできていますが,スクロールバー自体はあるもののスクロールができていない状況です)

また,スクロールができた後二枚目画面の「確定」と「Back」と書かれているボタン,「備品名」と「備品個数」と書かれたラベルだけをスクロールせずにとどめるようにしたいです。

↓名前記入ページ(1枚目)
名前記入
↓個数記入ページ(2枚目)
備品個数

発生している問題・エラーメッセージ

下記に示しているのが全文です。
備品の種類を増やしたいので個数記入ページ(2枚目画像)をスクロールできるようにしたいと考えていますが,使用しているのがキャンバスでなくフレームなためかうまくスクロールしてくれません。。。
↓スクロールさせたい部分

# タイトルラベル作成 self.titleLabel1 = tk.Label(self.frame1, text=" 備品名 備品個数 ", font=('Helvetica', '25'))#このラベルをとどめておきたい self.titleLabel1.pack(anchor='nw', expand=True) self.titleLabel2 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック赤", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel2.place(relx=0.02,rely=0.1) self.titleLabel3 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック青", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel3.place(relx=0.02,rely=0.18) self.titleLabel4 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック黒", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel4.place(relx=0.02,rely=0.26) # 備品個数作成 self.titleLabel5 = tk.Label(self.frame1, text=data1, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel5.place(relx=0.29, rely=0.1) self.titleLabel6 = tk.Label(self.frame1, text=data2, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel6.place(relx=0.29, rely=0.18) self.titleLabel7 = tk.Label(self.frame1, text=data3, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel7.place(relx=0.29, rely=0.26) # 必要個数作成 sptxt1 = StringVar() self.sp1 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt1, from_=0, to=10, increment=1) self.sp1.place(relx=0.56, rely=0.1) sptxt2 = StringVar() self.sp2 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt2, from_=0, to=10, increment=1) self.sp2.place(relx=0.56, rely=0.18) sptxt3 = StringVar() self.sp3 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt3, from_=0, to=10, increment=1) self.sp3.place(relx=0.56, rely=0.26)

↓全文

# -*- coding: utf-8 -*- from tkinter import* import tkinter.ttk as ttk try: import tkinter as tk except: import tkinter as tk import datetime class App(tk.Tk): # 呪文 def __init__(self, *args, **kwargs): # 呪文 super().__init__(*args) self.variable = StringVar() # ウィンドウタイトルを決定 self.title("前室在庫") # ウィンドウの大きさを決定 self.geometry("800x600") # ウィンドウのグリッドを 1x1 にする # この処理をコメントアウトすると配置がズレる self.grid_rowconfigure(0, weight=1) self.grid_columnconfigure(0, weight=1) #-----------------------------------main_frame----------------------------- # メインページフレーム作成 self.main_frame = tk.Frame() self.geometry("800x600") self.main_frame.grid(row=0, column=0, sticky="nsew") # タイトルラベル作成 self.titleLabel = tk.Label(self.main_frame, text="↓NAME HERE↓", font=('Franklin Gothic Deni', '25')) self.titleLabel.pack(anchor='s', expand=True) # エントリーボックス作成 self.entryBox = ttk.Entry(master=self.main_frame,width=30,font=('Helvetica', '15')) self.entryBox.pack(anchor='n', expand=True,ipady=15) # フレーム1に移動するボタン self.changePageButton = tk.Button(self.main_frame, text=" G O ",font=('Franklin Gothic Deni', '15'), bg="light goldenrod", command=lambda : self.changePage1(self.frame1)) self.changePageButton.place(relx=0.41,rely=0.6) #-------------------------------------------------------------------------- #-----------------------------------frame1--------------------------------- # 移動先フレーム作成 self.frame1 = tk.Frame() self.frame1.grid(row=0, column=0, sticky="nsew") bar1 = tk.Scrollbar(self.frame1, orient=tk.VERTICAL) bar1.pack(side=tk.RIGHT, fill=tk.Y) bar2 = tk.Scrollbar(self.frame1, orient=tk.HORIZONTAL) bar2.pack(side=tk.BOTTOM, fill=tk.X) # ファイル開封 f1 = open('マジック赤.txt') f2 = open('マジック青.txt') f3 = open('マジック黒.txt') data1 = f1.read() data2 = f2.read() data3 = f3.read() f1.close() f2.close() f3.close() # タイトルラベル作成 self.titleLabel1 = tk.Label(self.frame1, text=" 備品名 備品個数 ", font=('Helvetica', '25')) self.titleLabel1.pack(anchor='nw', expand=True) self.titleLabel2 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック赤", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel2.place(relx=0.02,rely=0.1) self.titleLabel3 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック青", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel3.place(relx=0.02,rely=0.18) self.titleLabel4 = tk.Label(self.frame1, text=" マジック黒", font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel4.place(relx=0.02,rely=0.26) # 備品個数作成 self.titleLabel5 = tk.Label(self.frame1, text=data1, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel5.place(relx=0.29, rely=0.1) self.titleLabel6 = tk.Label(self.frame1, text=data2, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel6.place(relx=0.29, rely=0.18) self.titleLabel7 = tk.Label(self.frame1, text=data3, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel7.place(relx=0.29, rely=0.26) # 必要個数作成 sptxt1 = StringVar() self.sp1 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt1, from_=0, to=10, increment=1) self.sp1.place(relx=0.56, rely=0.1) sptxt2 = StringVar() self.sp2 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt2, from_=0, to=10, increment=1) self.sp2.place(relx=0.56, rely=0.18) sptxt3 = StringVar() self.sp3 = Spinbox(self.frame1, textvariable=sptxt3, from_=0, to=10, increment=1) self.sp3.place(relx=0.56, rely=0.26) # 備品個数-必要個数ボタン self.kakutei_button = tk.Button(self.frame1, text=" 確 定 ", command=lambda: self.Kakutei(self.main_frame)) self.kakutei_button.pack(anchor='s', expand=True) # フレーム1からmainフレームに戻るボタン self.back_button = tk.Button(self.frame1, text=" Back ", command=lambda : self.changePage2(self.main_frame)) self.back_button.place(relx=0.85, rely=0.01) #-------------------------------------------------------------------------- #main_frameを一番上に表示 self.main_frame.tkraise() # フレーム1に移動するときのアクション def changePage1(self, page): ''' 画面遷移用の関数 ''' page.tkraise() date = datetime.datetime.now() print(date.year, "年", date.month, "月", date.day, "日", date.hour, "時", date.minute, "分", date.second, "秒") print(self.entryBox.get(), "さんこんにちは!") file = "出庫履歴.txt" f4 = open(file, "a", encoding="utf_8") print(date.year, "年", date.month, "月", date.day, "日", date.hour, "時", date.minute, "分", date.second, "秒", file=f4) print(self.entryBox.get(), "さんが入室しました。", file=f4) # メインフレームに移動するときのアクション def changePage2(self, page): ''' 画面遷移用の関数 ''' page.tkraise() print("お疲れさまでした!") file = "出庫履歴.txt" f4 = open(file, "a", encoding="utf_8") print(self.entryBox.get(), "さんが退室しました。", file=f4) def Kakutei(self,Page): f1 = open('マジック赤.txt') data1 = f1.read() f1.close() o = int(data1) p = int(self.sp1.get()) a = o - p self.titleLabel5.destroy() f1 = open('マジック赤.txt', 'w') print(a, file=f1) self.titleLabel10 = tk.Label(self.frame1, text= a, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel10.place(relx=0.29, rely=0.1) f2 = open('マジック青.txt') data2 = f2.read() f2.close() q = int(data2) r = int(self.sp2.get()) b = q - r self.titleLabel6.destroy() f2 = open('マジック青.txt', 'w') print(b, file=f2) self.titleLabel8 = tk.Label(self.frame1, text=b, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel8.place(relx=0.29, rely=0.18) f3 = open('マジック黒.txt') data3 = f3.read() f3.close() s = int(data3) t = int(self.sp3.get()) c = s - t self.titleLabel7.destroy() f3 = open('マジック黒.txt', 'w') print(c, file=f3) self.titleLabel9 = tk.Label(self.frame1, text=c, font=('Helvetica', '13')) self.titleLabel9.place(relx=0.29, rely=0.26) print("残り在庫") print("マジック赤", a, "個", " (-", p, "個)") print("マジック青", b, "個", " (-", r, "個)") print("マジック黒", c, "個", " (-", t, "個)") file = "出庫履歴.txt" f4 = open(file, "a", encoding="utf_8") print("マジック赤", a, "個", " (-", p, "個)", file=f4) print("マジック青", b, "個", " (-", r, "個)", file=f4) print("マジック黒", c, "個", " (-", t, "個)", file=f4) if __name__ == "__main__": app = App() def process_b(): quit() def key(event): if event.char == "@": process_b() app.bind("<Key>", key) app.focus_set() app.mainloop()

試したこと

フレームを使用していることが原因だと考えて自分なりにフレームをキャンバスに入れ替えてもうまくスクロールしてくれませんでした。

Pythonをはじめて日は浅く,知識不足ゆえ何卒ご教示お願い致します。
お手を貸していただけると幸いです。

teamikl👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

スクロールバーの部品を配置しているだけで、設定がされてません。

フレームを使用していることが原因だと考えて自分なりにフレームをキャンバスに入れ替えてもうまくスクロールしてくれませんでした。

キャンバスに入れる所は合ってます。残りの手順を確認して見て下さい。

  • キャンバスに入れる ... canvas.create_window
  • スクロール範囲を指定する scrollregion=canvas.bbox("all")

 リサイズ時に対応できるように bind <Configure> イベント内で呼び出す。

  • スクロールイベントを設定

 canvas の xscrollcommand, yscrollcommand に scrollbar.set

  • スクロールバーイベントの設定

 command に canvas の yview/xview


python

1#!/usr/bin/env python3.8 2 3 4import tkinter as tk 5from tkinter import ttk 6 7# NOTE: this code was copied from Layoutx project. 8 9class AutoScrollbar(ttk.Scrollbar): 10 # スクロールバー表示が不要な場合非表示にする 11 def set(self, lo, hi): 12 if float(lo) <= 0.0 and float(hi) >= 1.0: 13 if self.grid_info(): 14 self.grid_remove() 15 else: 16 if not self.grid_info(): 17 self.grid() 18 super().set(lo, hi) 19 20 21class ScrolledFrame(ttk.Frame): 22 def __init__(self, *args, **kw): 23 super().__init__(*args, **kw) 24 25 canvas = tk.Canvas(self) 26 vbar = AutoScrollbar(self, orient=tk.VERTICAL) 27 hbar = AutoScrollbar(self, orient=tk.HORIZONTAL) 28 grip = ttk.Sizegrip(self) 29 viewport = ttk.Frame(canvas) 30 31 self.grid_rowconfigure(0, weight=1) 32 self.grid_columnconfigure(0, weight=1) 33 canvas.grid(row=0, column=0, sticky=tk.NSEW) 34 vbar.grid(row=0, column=1, sticky=tk.NS) 35 hbar.grid(row=1, column=0, sticky=tk.EW) 36 grip.grid(row=1, column=1) 37 38 canvas.create_window(0, 0, window=viewport, anchor=tk.NW) 39 40 canvas.config(xscrollcommand=hbar.set, yscrollcommand=vbar.set) 41 vbar.config(command=canvas.yview) 42 hbar.config(command=canvas.xview) 43 44 def _on_configure(event): 45 canvas.config(scrollregion=canvas.bbox(tk.ALL)) 46 47 canvas.bind("<Configure>", _on_configure) 48 49 self._viewport = viewport 50 self._canvas = canvas 51 self._vbar = vbar 52 self._hbar = hbar 53 self._grip = grip 54 55 @property 56 def container(self): 57 return self._viewport 58 59 60def main(): 61 root = tk.Tk() 62 63 frame = ScrolledFrame(root) 64 frame.pack(fill=tk.BOTH, expand=tk.YES) 65 viewport = frame.container # ← キャンバス内に配置した frame 66 67 # ボタン20個を縦に配置。 68 for idx in range(20): 69 button = ttk.Button(viewport) 70 button.config(text="Button {}".format(idx)) 71 button.pack() 72 73 root.mainloop() 74 75 76if __name__ == '__main__': 77 main()

投稿2020/11/12 01:16

teamikl

総合スコア8664

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MM921

2020/11/16 00:47

teamiklさん,返信が遅くなり申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。 やっぱりスクロールバーの設置には設定が必要だったんですね。 おっしゃったとおり残りの手順を順を追って確認していったところ,うまく動作するようになりました。 非常にわかりやすい回答でとても助かりました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問