質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
iframe

HTMLのタグ<iframe>です。<iframe>は、ドキュメント内に""inline frame""を作るHTML要素で、同じページでセパレートしているドキュメントが表示されるようにします。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Intra-mart

Intra-martは、 NTTデータの独自フレームワークです。 JavaEEのSeasar2(SAStruts+S2JDBC)ベースであり、 オンプレミスではシステム基盤、クラウド上ではPaaSとして利用出来ます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

1896閲覧

(続)別ページのJavascript関数を呼び出すには

hatsuzo

総合スコア56

iframe

HTMLのタグ<iframe>です。<iframe>は、ドキュメント内に""inline frame""を作るHTML要素で、同じページでセパレートしているドキュメントが表示されるようにします。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Intra-mart

Intra-martは、 NTTデータの独自フレームワークです。 JavaEEのSeasar2(SAStruts+S2JDBC)ベースであり、 オンプレミスではシステム基盤、クラウド上ではPaaSとして利用出来ます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/12 00:12

いつもお世話になっております。

数日前、「別ページのJavascript関数を呼び出すには」ということで質問させて頂いた者です。
https://teratail.com/questions/303361

とりあえず、DIVタグをhidden属性にした状態で、対象ページがロードされていることで、対象をFunctionを呼び出すことが出来て一安心していました。
しかし、素人の浅はかさで、画面の一部が崩れてしまっているため、元画面の一部のボタン等が効かない状態になっていることが判明しました。hidden属性で消えないオブジェクトがあり、元画面と重なってしまっているようです。どのブラウザを使っても同じなので、別の方法を考え直すことにしました。

現在は下記の状態です。Functionは呼び出せていますが、画面が崩れてしまっています。

html

1function Link_url_del(a, b) { 2 var url = "javascript:imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', '" + a + "', '" + b + "')"; 3 location.href = url; 4} 5<div hidden id="box"></div> 6<script> 7$(function(){ 8 $("#box").load("forma/normal/view/list_view/hat_BM_mngr?"); 9}); 10</script>

同じように、ページを隠した状態にしておくという意味で、

html

1function Link_url_del(a, b) { 2 var url = "javascript:imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', '" + a + "', '" + b + "')"; 3 location.href = url; 4} 5<object type="text/html" data="forma/normal/view/list_view/***?"> 6</object>

としてみると、画面は崩れなくなりましたが、fucntionの呼び出しが反応しなくなりました。

次に、iframeの中にあるfunctionを参照してみることにしました。

html

1function Link_url_del(a, b) { 2 var frm = document.getElementById('id_frm'); 3 frm.contentWindow.deleteRecord('hat_BM_mngr', a, b); 4} 5 6<iframe src=”forma/normal/view/list_view/***?” style=" visibility:visible;" id="id_frm"></iframe> 7

これはうまくいくかなと思って期待したのですが、iframeだと関数しかスコープが効かないのかよく判りませんが、反応しませんでした。

画面が崩れるのは、使用しているフレームワークが原因であることは間違いないと思われますので、何とも対応し難いのですが、別ページをグローバルスコープにする方法が他にあれば、教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

plasticgrammer

2020/11/12 02:45

回答ではないので、こちらに記載します。 hidden属性ではなく、CSSの display:none でも同じ挙動となりますでしょうか? 結果がわかりましたら、追記ください。
hatsuzo

2020/11/12 04:16

plasticgrammer さん コメントありがとうございました。 <div id="box" style=”display:none”></div> <script> $(function(){ $("#box").load("forma/normal/view/list_view/hat_BM_mngr?"); }); としてみましたが、結果は同じでした。ChromeとFireFoxで試しましたがどちらもダメでした。
hatsuzo

2020/11/12 04:37

visibility:hidden; visibility:collapse; opacity: 0; も試してみましたが、<div hidden> と同じ結果になりました。
plasticgrammer

2020/11/12 05:10

度々のコメント失礼します。 『元画面と重なってしまっているようです』とのことですので、z-index:-1 とするとどうなりますでしょうか。
hatsuzo

2020/11/12 07:06

plasticgrammer さん 重ねてのコメントありがとうございます。<(_ _)> <div id="box" style=”display:none;z-index:-1”> としてみましたが、結果は同じでした。 ページの上方にあるスクリプトか何かで出しているメニューバーの部分だけがズレて重なっている感じですので、ページ全体がズレている訳では無さそうです。 z-indexの後の数字を変えてもみましたが変化は有りませんでした。
plasticgrammer

2020/11/12 07:17

回答ありがとうございました。読み込んだ画面側のスクリプトで何かしているのかもしれませんね。 では、iframeを利用する方向で回答してみます。
guest

回答1

0

imfrListViewが何なのか理解できていませんが、iframeを利用した際のコードで imfrListView.deleteRecord としても同じでしょうか?

html

1function Link_url_del(a, b) { 2 var frm = document.getElementById('id_frm'); 3 frm.contentWindow.imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', a, b); 4} 5 6<iframe src=”forma/normal/view/list_view/***?” style=" visibility:visible;" id="id_frm"></iframe>

投稿2020/11/12 07:19

plasticgrammer

総合スコア629

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hatsuzo

2020/11/12 07:59

plasticgrammerさん コメントありがとうございました。 imfrListViewはオブジェクトでdeleteRecordはそのメソッドであるとは思いますが、仕様については公開されていないため、手探りの状態です。 ご指摘の通り、frm.contentWindow.imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', a, b); としてみましたが、結果は同じで反応しませんでした。 なぜ、参照できないのかよく判りません。
plasticgrammer

2020/11/12 08:07

Javascriptエラーにはなっていますか? (開発者ツールのコンソールになにか表示されていますか?)
hatsuzo

2020/11/12 08:32 編集

plasticgrammerさん コメントありがとうございます。m(__)m Web画面上では何も出なかったのですが、コンソールは見てませんでした。 ▼frm.contentWindow.imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', a, b); で呼んだ場合 Uncaught TypeError: frm.contentWindow.imfrListView is undefined     Link_url_del http://*.*.*.*/imart/app/wf_BM_MGR_list:89     <anonymous> javascript:Link_url_del('5', 'list'):1 ▼frm.contentWindow.deleteRecord('hat_BM_mngr', a, b); で呼んだ場合 Uncaught TypeError: frm.contentWindow.deleteRecord is not a function     Link_url_del http://*.*.*.*/imart/app/wf_BM_MGR_list:89     <anonymous> javascript:Link_url_del('5', 'list'):1 なので、この関数自体が参照できていません。 ネット上では何も出てきませんが、開発元にこの関数の使い方だけでも分からないか調べてみます。
plasticgrammer

2020/11/12 08:37

すみません。ソースをあまり見れていませんでしたが、成功しているケースでは location.href にて実行させているのですね。 だとすると、iframeのパターンにて var url = "javascript:imfrListView.deleteRecord('hat_BM_mngr', '" + a + "', '" + b + "')"; frm.contentWindow.location.href = url; とかできるんでしょうか?
hatsuzo

2020/11/13 10:20

plasticgrammerさん コメント有難うございました。 ご指摘のように書き換えてみましたが、駄目でした。 ブラウザのデバッグ画面をみましたが、その関数を見ることはできましたが、その中であるオブジェクトを参照しているのですが、そのオブジェクトの中にあるクラスをラッピングしているものらしく、手が出せません。 メーカーに質問しても想定範囲外の使用ですと言われたので、諦めました。 自作でfunctionを作る方向で考えてみたいと思います。 長らくお付き合い有難うございました。感謝いたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問