質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

3回答

945閲覧

Unityに触れない時のUnityの勉強法

ARCOR

総合スコア4

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/04 10:56

自分は社会人で、転職のためにUnityの勉強をしているのですが、現在の職の拘束時間が長く(夕方~翌日のお昼頃まで)手が空いている時間は勉強に使ってもいいと上長からの許可も得ているのですが、職場には当然自分のPCを持ち込める訳もなく、この時間を有効に使えないかと悩んでおります。
単語を覚えられるようなサイトなども探してみたのですが、なかなか思うようなものに巡り会えませんでした。

皆さんが実際に行っていた勉強法やオススメの書籍などありましたらお教えいただければ幸いです。

ご助言のほどよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

実際に行っていた勉強法

就職の為の勉強法と一人でゲームを作る勉強法は別物と言ってよいですがその辺の認識は大丈夫でしょうか?
職業UnityエンジニアはUnityに詳しいだけのUnityオペレーターを求めている訳ではないのでそこを勘違いしているとアッサリ落とされます。

それを踏まえた上で私は下記でゲーム系に就職しました。

  • 基本情報とシスアドを1カ月程の勉強で取得
  • Webのチュートリアルか「Unity2019入門」本などで基本的な使い方を覚える(私はチュートリアルしかやっていません)

この時に就活に使うポートフォリオを作っておく

  • パブリッシャーではなくデベロッパーの会社に何件かエントリーする

※資格があって面談にすら進めない場合はポートフォリオの見直しとキャリアコンサルタントに相談する事も考える

  • 試用期間中にリードエンジニアやメインエンジニアのコーディングを見て覚える

※独学のゲーム系コーディングはゴミなのでここで過去のコーディングは忘れましょう

資格は正直なところゲーム制作に役立たないです。
取った私ですらそう思いますし、ここの回答者も取る必要すらない実力者が多いので役に立たないと言うと思いますが定量的な実力を判断するのには役立ちます。

採用目線に立つとエンジニア未経験転職の大半は自身の実力すら勘違いしているズレた人間が多い為、資格はその勘違いしてる人のふるい落としに役立っています。

自身のアピール力に自信があるなら取得しなくても良いですがゲーム系未経験は茨の道なので「10秒で相手に興味を持たせるポートフォリオ」を作れない
場合は面談にすら進めないと思って下さい。

Unityを触れない時の勉強法からずれた感じもありますが空いた時間には
·Unity2019入門などの初心者向けの本を読む
·就職先と就活法を模索する
現状だと上記で良いかと思います。

投稿2020/11/05 08:53

編集2020/11/05 09:48
Tto777

総合スコア189

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ARCOR

2020/11/05 09:01

ご回答ありがとうございます。 資格についてはITパスポートは一応取得しています。 まず第一に魅力的なポートフォリオが不可欠だと言うことですね、ご助言痛み入ります。
Tto777

2020/11/05 09:25 編集

ITパスポート既に取得済だったのですね。 そうなると本でもwebでも良いのでそのまま写して動くものを作り、そこからアレンジして他人に見せるポートフォリオ作りをやっていくと良いかと思います。 何か変えようとする時点でバグやエラーが出ると思いますがそれを解決していけば自然と成長します。 ポートフォリオはゲームとしてそんなに面白くなくても問題ありません。 採用側は基本的コーディングが出来ていればあとはやる気と継続力を知りたいので突飛な才能をアピールする必要は殆どありません。 就活に関してこの時期コロナの影響もあってか中途採用は狭き門になっている雰囲気なので数をこなす覚悟いります。 有名メーカーのパブリッシャーに就職したいという熱い思いがあるならば別ですが、未経験エンジニアは本当に狭き門なのでそこはスルーするのをオススメします。
ARCOR

2020/11/05 10:42

既存のものを改造するという手もあるのですね。目からウロコでした。 ポートフォリオといっても、漠然としすぎていたのですがこのご助言のおかげで取っ掛りは掴めそうです。 重ね重ねありがとうございました。
guest

0

単語を覚えられるようなサイト

はっきり言って暗記しようという考え自体が間違っています。
「本の~章ぐらいに書いてあったな」といった具合で十分です。
どんな優秀なプログラマーでも、新しいものが出てくるたびに、そのドキュメントなどを読みながら進めるのが普通なので、気にする必要は無いです。

それよりも、(暗記しようと考えている時点で)どういう手順で処理させればいいのかという、ロジック回りの考え方が不足しているような気がしますが、その点は大丈夫ですか?
例えば「3の倍数でAを出力し、5の倍数でBを出力する」というのが(フローチャートでもいいので)自力で組めるようにならないと、非常につらいです。
あと、仕事としてやっていくには、設計などもある程度は分かっていないとつらいと思います。
オブジェクト指向の考え方も少しは知っている必要がありますね。
内容次第では、サーバーやデータベースなどの知識も必要になってくるかもしれません。
これらはUnityに限った話ではないので、「Unityが使えないから~」とはならないはずです。

投稿2020/11/04 12:13

fiveHundred

総合スコア9803

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ARCOR

2020/11/04 12:28

ご回答、ご指摘ありがとうございます。 fiveHundredさんの回答を拝見したところ、今までの学習では見たことが無い単語が散見されました(ロジック、フローチャート、オブジェクト指向など) 倍数の出力も恐らくは無理でしょう。 恐らくは基本中の基本の知識だとは思いますがお恥ずかしい限りです。 そういった知識は頭に入れた方がいいのかもしれませんね。 改めて、ご回答ありがとうございました。
guest

0

Web見れるなら、ここのteratailのUnityタグの質問見てると面白いですよ。
他人がわからないことって、自分もわからない可能性があるので単純に勉強になる場合もあれば
他人の質問でも自分で答えられそうなのがあったら頭の体操で少し考えてみるのも面白いものです。

投稿2020/11/05 09:47

hogefugapiyo

総合スコア3302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ARCOR

2020/11/05 10:45

ご回答ありがとうございます。 hogehugapiyoさんにご助言いただいたように、Unityタグの質問を拝見したのですが、正直質問者の仰っていることもちんぷんかんぷんでした。 新しい知識を身につけるためには効果的かなとも思いましたので、参考にさせていただきたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問