文章を書きたいなら、word
グラフを作りたいなら、excel
プレゼン作りたいなら、powerpoint
じゃあ、コードを書きたいなら何を使えばよろしいんですか?
すごい初歩的な質問なのですがよろしくお願いします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答4件
0
エディタは宗教戦争が起きます.
私はAtom教に入信しております.
基本的な言語ならだいたい対応しているので便利ですよ!
更にはWindows,Mac,Linuxのどれでも同じように動きます.
インストール後,「Japanese-menu」「file-icons」「minimap」をAtomの追加プラグインとして入れておくとさらに便利です!
他には,
・Visual Studio Code(Win,Mac)
・mi(Mac)
・Terapad(Win)
・ginnie(Win)
・秀丸(Win)
などがありますね!
Emacs?Vim?なにそれ?(宗派の違い)
投稿2016/03/18 17:26
総合スコア2006
0
...
文章を書きたいなら、word
グラフを作りたいなら、excel
プレゼン作りたいなら、powerpoint
...
↑がそもそも固定概念にしばられ過ぎとおもいます。
もっと柔軟な視点が必要と思います。
... コードを書くには ...
コードとは具体的に何の言語を想定してますか?
言語に特化したツールがいろいろ存在しています。
投稿2016/03/19 00:37
編集2016/03/19 03:17総合スコア22328
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
ベストアンサー
言語は何にしようとお考えですか?
それによって変わってきます!
htmlであれば
bracketsというエディターをおすすめします。
もし使うのであれば、プラグインなども調べたほうがいいと思います!
投稿2016/03/18 16:54
編集2016/03/18 16:58総合スコア44
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/03/18 17:26
2016/03/18 17:32
2016/03/18 17:56
2016/03/19 03:08
2016/03/20 09:44
2016/03/20 10:08
2016/03/20 14:32
2016/03/21 22:30