質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

解決済

2回答

2264閲覧

switch文 型 'boolean' は型 'number' と比較できません。

kakedashidesu

総合スコア50

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

0グッド

1クリップ

投稿2020/10/25 14:07

swich文を使い条件を分けたいです。
しかしcase分のnumberと数字を比較しているところでエラーが表示されてしまいます。

型 'boolean' は型 'number' と比較できません。ts(2678)
switch (number) { case number <= 1: return '1日'; case number <= 2: return '2日'; case number <= 30: return '一ヶ月'; } ```

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/10/25 14:16

型名(number)を変数名に使ってる時点でアウトです。 不都合バンバン出ます。 そこ直してもダメならコメント下さい。
kazatsuyu

2020/10/28 03:36

numberはTypeScriptの型名予約語ですがJavaScript識別子としての利用の制限はないです。型名と紛らわしいので避けたほうが妥当ではありますが、numberを変数名として使うことによって不都合がバンバン出るということはないですね
miyabi_takatsuk

2020/11/05 00:29

ご指摘ありがとうございます・・・。 無知識でした 汗
guest

回答2

0

やってやれない事はないだろうけど、素直にif文を使ったほうが良いんでは。
switch(true) イディオム考察

投稿2020/10/25 14:18

gentaro

総合スコア8947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

switch - JacaScript | MDN

js

switch (expression) {
case value1:
// 式の結果が value1 に一致する場合に実行する文
[break;]
case value2:
// 式の結果が value2 に一致する場合に実行する文
[break;]
...
case valueN:
// 式の結果が valueN に一致する場合に実行する文
[break;]
[default:
// 式の値に一致するものが存在しない場合に実行する文
[break;]]
}

今回、`expression`に相当するのが`number` `value1`に相当するのが`number <= 1`ですが、 `number<=1`は`true`または`false`のどっちかなので、 `number`と`true`または`falseを`の等値比較をしようとすることになります。 なのでエラーになってます。 要するに`switch`を使うべきでない場面で無理やり使おうとしてます。 `if`文を使いましょう

投稿2020/10/25 14:26

ozwk

総合スコア13553

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/10/25 14:34

横槍すみません、 ()内がnumberなのに、 case上で比較演算式で論理値になっちゃってるから、型エラーがでてるわけですね。 switchの仕様を今更理解しました 汗
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問