発生している問題
スマホ向け2Dブロック崩しのゲームを作っています。
ブロックはTilemapで管理しています。
Tilemap Collider 2Dで衝突判定を行い、Unityのシミュレータ上では問題なく動作しています。
しかし、ビルドして生成された*.apkを手持ちのAndroidスマホにインストールして実行すると
ブロックだけすり抜けてしまいます。
質問
スマホで実行してもブロックに衝突して跳ね返るようにしたいのですが、
確認すべき設定や影響していそうな部分等、思い当たるところはないでしょうか?
試したこと
- ボールはブロック以外(プレイヤー、壁など)は衝突して跳ね返ります
- ボールオブジェクトのコライダーはトリガーモードOFF
- ブロック(Tilemap)オブジェクトのコライダーもトリガーモードOFF
(TilemapオブジェクトにRigidbody 2Dなし)
- ゲーム中のトリガーモードに変化がないことを確認
- OnCollisionEnter2D(Stay2D), OnTriggerEnter2D(Stay2D) など呼び出されていない
(仮にトリガーモードONでもOnTriggerEnter2D(Stay2D)がCallされればブロック削除&音の処理を実装済) - Project Setting の レイヤー衝突行列は ボール同士以外全てチェック
- Unity上のSimulatorでは衝突して問題なし
スマホ上では完全に背景と化しているようで衝突以前の問題な気がします。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
・Unity 2021.3.11f1
・スマホOSバージョン 7.0

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。