mac初心者です。先ほど最新のcatalina 10.15.7にアップデートしました。
nodebrewを入れたく、以下のコマンドで
xcodeのインストールを試みました。
xcode-select --install
そうするとダイアログが開いたので「インストール」を押して進めました。
何度やっても失敗するので、apple storeから
Xcodeをインストールしました。
※こちらは本体になるのでしょうか?
時間はかかりましたが、Xcodeのインストールが終わったので、再び
xcode-select --install
しましたが、同様のエラーで進めません。
ですが以下のようにするとインストールされてるようです。
mybook:~ user$ xcode-select -v xcode-select version 2373.
これは、xcode-select --installでインストールされるのは、
Command Line Toolであり、
現状は本体がインストールされたので、Command Line Toolも既にインストールされたと理解してよろしいでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/10/21 03:44