質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1361閲覧

requires.ioについて

panda_bk

総合スコア99

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

2グッド

0クリップ

投稿2016/03/15 07:26

編集2016/03/17 08:33

Requires.ioを使ってどのプロジェクトにどのバージョンのライブラリが適用されているか?
を管理したいと思っております。

このサービスは、どの様な仕組みでバージョン管理しているのでしょう?
詳しい方はいらっしゃいませんか?

当方では一部のライブラリは公式のPyPIでなく、クローズド環境のdevpiで管理している為、
そういった独自のインデックスサーバーにも対応できるのかどうかが知りたいです。

naoyan, afroscript👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

公式サイトに記述はありませんが、おそらくPyPIにあるパッケージのバージョンを確認しているんだと思います。PyPIになくてもrequirements.txtやsetup.py等にパッケージのインストール可能なURLが書いてあればそこも見るかもしれませんが、クローズド環境のdevpiは見てくれない(そこへのアクセス権を設定する仕組みが無さそう)です。

pipコマンドでも似た様なことが出来ます。セキュリティーリスクや更新内容まではわかりませんが、目安にはなると思います。これならクローズド環境で検証できます。

$ pip list -o celery (3.1.19) - Latest: 3.1.23 [wheel] Django (1.8.8) - Latest: 1.9.4 [wheel] django-storages-redux (1.3) - Latest: 1.3.2 [wheel] redis (2.10.3) - Latest: 2.10.5 [wheel] setuptools (20.2.2) - Latest: 20.3 [wheel] SQLAlchemy (1.0.11) - Latest: 1.0.12 [sdist]

投稿2016/03/17 01:32

shimizukawa

総合スコア1847

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

panda_bk

2016/03/17 08:34 編集

ご回答有難うございます。 追加検証として、requirements.txtにどこからでも参照可能なIndexサーバーのURLを記述してみたのですが、やはり本家PyPIの方だけを見に行っている様なのです…。 サービスの窓口から問合せしてみても返事が返って来ず…。やはりサービスとして対応していないのかもですね。 ※--index-urlの指定方法は以下に従ってみました。 https://pip.readthedocs.org/en/1.1/requirements.html ※「どこからでも参照可能なIndexサーバー」を作成する為に以下のサービスを用いました。 https://gemfury.com/ pipだけでそんな事が出来るのですね!! 有難うございます。依存関係の管理、何とかなりそうです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問