SMTP通信について勉強していて、疑問に思ったことがございます。
SMTP通信では、MAILコマンドで送り主のアドレスが相手先に通知されることまでは知りましたが、このアドレス(エンベロープFROM)の値は、どの値が使われるのでしょうか?
調べていく中で、ヘッダ情報の値(FROMヘッダの値)が使用されるなどの記述は見かけましたが、その場合いわゆる"なりすまし"(エンベロープとFROMとヘッダFROMが異なる)のようなことはできないような気がしました。
また別で、外部のSMTPサーバ(例えばマネージドなメールサーバ)を使用する際に、エンベロープFROMがそのマネージドサービスのサーバのものとなるため、SPFレコード等の証明設定が必要となる、みたいな情報も見かけましたが、これがその通りであれば送信するサーバに、エンベロープFROMとして通知するメールアドレスが予め設定されているということでしょうか?
- エンベロープFROMの値は、どの値となるのか
- なりしましにおけるヘッダFROMの値の設定はどのタイミングで行われているのか?
以上、ご回答頂けますと幸いです。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。