質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

1回答

2869閲覧

Ubuntu16.04LTSにてラズパイのディスクイメージを縮小しようとしたが様々なエラーにつきできなかったので助力願いたい。

Kazumori102

総合スコア45

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/26 21:16

編集2020/09/26 21:16

前提・実現したいこと

これに沿って行った。

Ubuntu16.04LTSにてラズパイのディスクイメージを縮小したい

発生している問題・エラーメッセージ

まず、sudo fdisk –lを実行して対象がsdbだと判明させました。
一応書いてある手順にしたがって以下のコマンドでfsckを実行しました。しかし、エラーが発生しました。

$ sudo e2fsck -p -f /dev/sdb sdb is in use. e2fsck: Cannot continue, aborting.

マウントしているせいでできないのだと思い、アンマウントしましたが、そうするとsdbがなくなるのでできません。

e2fsck: メディアが見つかりません while trying to open /dev/sdb /dev/sdb: The superblock could not be read or does not describe a valid ext2/ext3/ext4 ファイルシステム. If the device is valid and it really contains an ext2/ext3/ext4 ファイルシステム (and not swap or ufs or something else), then the superblock is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock: e2fsck -b 8193 <device> or e2fsck -b 32768 <device>

再度マウントの後本質的な命令、resize2fsを以下のように行いましたがダメでした。

$ sudo resize2fs -P /dev/sdb resize2fs 1.42.13 (17-May-2015) resize2fs: デバイスもしくはリソースがビジー状態です while trying to open /dev/sdb Couldn't find valid filesystem superblock.

パーティションの方にやってみることにしました。
sdb1は以下のようにダメでした

$ sudo resize2fs -P /dev/sdb1 resize2fs 1.42.13 (17-May-2015) resize2fs: Bad magic number in super-block while trying to open /dev/sdb1

sdb2では縮小する見込みを獲得できました。

$ sudo resize2fs -P /dev/sdb2 resize2fs 1.42.13 (17-May-2015) Estimated minimum size of the filesystem: 2151132

しかし、実際に縮小しようと以下のように行いましたがダメでした。

$ sudo resize2fs -p /dev/sdb2 2152156 resize2fs 1.42.13 (17-May-2015) Filesystem at /dev/sdb2 is mounted on /media/naoki/rootfs; on-line resizing required resize2fs: On-line shrinking not supported

もちろん、アンマウントしてからも試しましたが、ダメです。

$ sudo resize2fs -p /dev/sdb2 2153132 resize2fs 1.42.13 (17-May-2015) open: そのようなファイルやディレクトリはありません while opening /dev/sdb2

sudo suでrootで同様にやってみましたがもちろんダメでした。

何が悪いんですか?試行錯誤に心底疲れました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

GNOME などのデスクトップ環境(GUI)だと、SDカードを挿入すると自動的にマウントされ、ファイルマネージャーなどからアンマウントすると、SDカードが取り外されたかのようになり、パーティションが見えなくなるのだと思います。
自動マウントしないようにする、あるいは、デスクトップ環境を使わず、コンソールから root でログインして作業するといいのではないでしょうか。

個人的には、ブートローダー含めてディスクまるごとバックアップするのであれば dd コマンドを使いますが、ファイルシステムだけであれば、マウントした状態で tar コマンドでいいと思います。
ファイルシステム、パーティションの縮小も不要ですし。
ただし、リストア手順は dd とは異なるので、検証する必要はあります。

投稿2020/09/27 08:35

TaichiYanagiya

総合スコア12173

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kazumori102

2020/09/28 11:19

一時的にGUIを無効化してCUI環境に入ればGUI入り環境でもDDできますかね?
TaichiYanagiya

2020/09/28 14:08

はい、できると思います。 ファイルシステム、パーティションの縮小は必須なのですか? バックアップ用のディスク容量が十分にあるのであれば、縮小せずに dd でいいのはないでしょうか。
Kazumori102

2020/09/30 16:00

容量が大きいほどバックアップの為のR/Wに時間を要するので不要な部分は縮小したいです。あと、無駄に容量を食いますので
TaichiYanagiya

2020/10/01 01:04

「利益(バックアップ時間、容量削減)」が「コスト(ファイルシステム、パーティション縮小の労力)+リスク(操作ミスなど)」を上回るならいいのですが、大抵、労力(人件費)が一番高いので。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問