書いてあるとおり、No Space left on device(空き容量がありません)、ということなのでディスクが埋め尽くされていることが原因です。
ディスクの拡張の手順はこちらが参考になります。
OS別EBSオンライン拡張方法
…が、すでにコマンド入力ができないのであれば実行できません。(EC2インスタンス内でファイルシステムを拡張するコマンドを打つ必要がある)
もし今使っている環境に置いてあるものを引き続き使いたいのであれば、
新しい環境を立てて、今使っているCloud9の環境を動かしているEC2インスタンスを新しいインスタンスにアタッチしてマウントして読み取ってください。
もし別にその必要がないのであれば環境を作り直したほうが早いです。
また、10GBの容量はあっという間なので予め容量を拡張しておくか、10GBを超えないように余計なものを置かない運用にする必要があります。
何もわからないのであればとりあえず容量を拡張しておくしかないかなと。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/22 15:34