PHPの初級資格を取得するために参考書「オライリー 初めてのPHP」を使用して勉強しています。
ストリームについての説明で以下のように記述されていました。
次の引用文をどのように解釈するのが正しいのか教えていただきたいといった質問です。
PHPエンジンがプログラムとデータのやり取りをするための基盤となる仕組みをストリームと呼びます。
ストリームはローカルファイル、リモートURL、またはデータを作成または消費するその他の外部の場所にすることが出来ます。
file_get_contents()への第1引数はストリームの対象(読み書きするファイルやURL)です。
上記の文章の中でローカルファイルは自分のパソコンの中のファイルの事だと考えています。
ここからが本題ですがリモートurlというのはローカルで無い事から誰でもアクセス可能なグローバルなurlの事を指しているのか、それとも別の定義があるのかが分からないです。
次のurlはlocalhostなのでローカルurlといえると思いますので、
http://localhost/my_php/
比較として次のgoogleのurlはリモートurlでしょうか?
https://www.google.com/?hl=ja
データを作成または消費するその他の外部の場所
これはどういった場所を指しているのかも教えていただきたいです。
個人的にはパソコンの中であればどこでも対象にできると書いてあるように感じるのですが、このように書かずに先ほどの引用文のように書くのは対象にはできない場所があるという事なのかなと疑問があります。
よろしくお願いいたします。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/09/12 06:04