c++でintをcharにキャストする方法
解決済
回答 4
投稿
- 評価
- クリップ 4
- VIEW 53K+
phpとかだとこんな感じだと思うのですが。
$suuti=(int)3.4990000;
echo $suuti;`
c++での書き方がわかりません。-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+7
「C++」では以下のようにします。(質問のPHPのサンプルから char ではなく文字列型 std::string ないし文字配列 char* にしたいものと推量)
#include <string>
#include <iostream>
#include <sstream>
auto main()
-> int
{
int a = 123;
// 1. 単に標準出力したいだけならこれで可
std::cout << "1: " << a << std::endl;
// 2. 文字列型( std::string )として得たいのなら
std::string s = std::to_string( a );
std::cout << "2: " << s << std::endl;
// 3. 文字型の配列( char* )として得たいのなら
const char* cs = s.data();
std::cout << "3: " << cs << std::endl;
// 4. もしも C++11 より前の C++03 レベルの旧い規格でコンパイルする必要があるのなら
std::stringstream ss;
ss << a;
std::string s_legacy_method = ss.str();
std::cout << "4-1: " << s_legacy_method << std::endl;
const char* cs_legacy_method = s_legacy_method.c_str();
std::cout << "4-2: " << cs_legacy_method << std::endl;
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
+3
int hoge = 10;
char moge[5];
sprintf(moge, "%d", hoge); // 変数mogeにhogeの値がchar型として格納される
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
質問の意図が「単に型変換したい」なのか「キャスト的なもの」なのかによって回答は変わります。
例で示された php のプログラムでは明示的なキャストと暗黙的なキャストの両方が起こっています。php でのキャストが何かはマニュアルを参照してください。内部的には ZVAL を使って型変換を行っています。
php も C++ もキャストの概念自体は C から持ち込んできています。C での「キャスト」は数値変換です。詳しくはISO/IEC の C の仕様書あたりを見ていただくとして、文字列を表現している char に対して数値変換を起こします。intの65は 'A' になります。php を使っていたのであれば、これはおそらく期待していたものではないで
しょう。
さて C++ で「キャスト」が何を指すかですが、これはかなりバリエーションがあります。こちらも ISO/IEC C++ 2011 あたりを参照するのがよいと思います。
C, C++ では、いずれにせよ「キャスト」を使っては数値から文字列の変換は期待したものではないでしょう。関数を使って型変換するのが良いです。C++ では、C++ 標準ライブラリにあるものから選ぶのが簡単で、一般的には string を使います。
ちなみに sprintf は「Cライブラリ」で、もちろん C++ で使えますが、どちらかというと C++ では string を使うほうがメリットが多いです。
以上補足でした。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
C, C++ では char 型を文字列として使ってますが、 char 自体は 8 ビットの整数です。
整数型同士で、 int(普通 32 bit) から char(8 bit)のように情報落ちが発生するようなキャストには static_cast を使ってキャストします。
int foo = 3;
char bar = static_cast<char>(foo);
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
同じタグがついた質問を見る
関連ワード: c++ int char 変換 c++ char int 変換 int char キャスト c++
2014/07/17 19:31
http://melpon.org/wandbox/permlink/YD3tXCJf4O5RtF4C