質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

5495閲覧

個人で開発したUnity製のWindowsデスクトップアプリをダウンロードして実行するときに表示されるセキュリティの警告を消したいです。

aguroshou0413

総合スコア20

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/01 09:27

前提・実現したいこと

Unity製のWindowsデスクトップアプリを開発しています。
このアプリをGoogleDriveにアップロードし、ダウンロードして実行するとセキュリティの警告が表示されます。
この表示を消したいのですが、方法がわかりません。
調べているうちに、デジタル署名を使う必要があると言ったことを見たのですが、結構な金額のお金がかかる(?)ようで、それは使えなさそうでした。

発生している問題・エラーメッセージ

イメージ説明

該当のソースコード

(ご確認する必要はありませんが、開発しているものを掲載しておきます。)
http://virtual-background-movie-maker.tilda.ws/

試したこと

WindowsStoreに作成したUnityのWindows版デスクトップアプリを載せてそこからダウンロードしたものはセキュリティの警告が表示されるのか、表示されないのかこれから試そうと思っています。ですが、思っていたよりも大変なようで、時間がかかりそうです。

他にもっと簡単な方法がありましたら、教えていただけると助かります。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Unity 2019.4.2

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Microsoft SmartScreenの警告を表示させない方法は以下の3つがあります。

 

  1. EVコードサイニング証明書でソフトウェアに署名する

EVコードサイニング証明書で署名されたソフトウェアは、そのソフトウェアまたは配布元の評価が確立されていない場合でも警告は表示しません。
2. ダウンロードにより評価を確立する
ソフトウェアはダウンロード数によって評価を獲得していきます。評価が確立されることで警告表示が行われなくなります。
3. Windowsストアを通して配布する
開発者登録を行いWindowsストアからソフトウェアを配布することで警告表示は行われなくなります。

https://jp.globalsign.com/service/codesign/knowledge/smartscreen.html

この解説を見る限りすぐに解決する方法は他になさそうです。

投稿2020/09/01 12:53

shiena

総合スコア1827

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aguroshou0413

2020/09/01 13:04

shienaさん、ご回答ありがとうございます。 大変わかりやすく、何も分からなかったセキュリティの警告の対処法について理解することができました。 EVコードサイニング証明書についてはまだあまり分かっていないのですが、以下のサイトを見ると価格が高いようでした。 https://www.nda.co.jp/memo/codesigning/index.html ダウンロードによって評価を確立する方法もあるのですね。参考になります。 引き続き、Windowsストアを通して配布する方法を試そうと思います。 本当にありがとうございました。
guest

0

こんにちは。

このアプリをGoogleDriveにアップロードし、ダウンロードして実行するとセキュリティの警告が表示されます。
この表示を消したいのですが、方法がわかりません。

これはアプリをダウンロードしてインストールしようとしている人を、悪意のあるアプリをアップロードした人から守る仕組みです。
悪意のあるアプリかそうでないのかWindowsが判断することはできないため、ダウンロードされたアプリは原則として警告するようです。しかし、電子署名されていれば「安全」と仮定できるので警告しません。(*1)

ですので、その警告を回避するには、電子証明書を購入して配布するアプリに電子署名するか、ダウンロードしてインストールする人にちょっと操作して貰うのが現実的です。
ダウンロードしたアプリを右クリックしてプロパティを開いて添付の画像にある「許可する」をチェックして貰うと起動しても警告がでなくなります。
イメージ説明

ちなみにコード署名用の電子証明書は個人でも手が届く価格帯のものがあります。ちょっと奮発して頑張ってみるのもありかもしれません。

(*1)電子署名するということは、理論上は印鑑証明のある実印を押しているのと同様な意味を持つ(実印より軽い場合もあります。)ので、もし電子署名されたアプリが犯罪的なものだった場合、開発者を見つけやすいため犯罪者として処罰できる可能性が高いです。だから逆に電子署名されたアプリは犯罪的なものではないと仮定できるわけです。


【余談ですが】
マイナンバーカード(≠マイナンバー)も電子署名する機能を持っているので、そのルート証明書をメジャーなOSがプリインストールするようになれば、日本人が開発した犯罪的でないアプリは事実上無料で警告回避できます。警告を回避するために電子署名してしまった犯罪的なアプリは開発者をかなり確実に処罰できます。なので、より平和な電子空間ができそうな気がしています。(本当に実現するには色々ハードルがありそうですが。)

投稿2020/09/01 13:08

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

aguroshou0413

2020/09/01 13:19

Chironianさん、ご回答ありがとうございます。 (shienaさんと回答タイミングが重なってしまいました…。) 今回私が開発するアプリは、パソコンが苦手な方も対象にする予定なので、プロパティを操作してもらうことは難しそうです…。パソコンが得意な方であれば、操作していただくことができるのですけれどね。 電子証明書は年間1万円以上はかかるようなので、今回の無料アプリには使えなさそうですね…。 将来、マイナンバーカードを使って無料で電子署名する機能ができたらいいですね。私はセキュリティの知識がゼロなので、セキュリティの専門の人に頑張ってくださいとしか言えませんが笑 ご回答ありがとうございました。おかげさまで知識が増えました。
Chironian

2020/09/01 13:31

あああ、shienaさんの回答(とリンク先)を見ると「EVコードサイニング証明書」となってますね。 これは1万円くらいでは買えません。確か年間6万円以上するようです。更に企業向けなので法人登録されていないと買うことさえ出来ないかも。意外に厳しいです。 評価の確立がどの程度で達成できるのか分かりませんが半端な数ではないでしょうから、Windowsストアが現実的っぽいですね。
shiena

2020/09/01 14:02

こちらにコードサイニング証明書とEVコードサイニング証明書で挙動の違いが書かれていました。 コードサイニング証明書は警告は出るものの実行ボタンも一緒に出るようですね。 https://qiita.com/Chitama/items/915abc7b872b1e086800
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問