質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

命名規則

命名規則は、プログラミングする際に識別子の名称である文字列を決める表記法のことです。ネーミング規則・ネーミング規約・命名規約とも呼びます。

Q&A

3回答

1338閲覧

【相談】関数の命名に関して

ixa

総合スコア5

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

命名規則

命名規則は、プログラミングする際に識別子の名称である文字列を決める表記法のことです。ネーミング規則・ネーミング規約・命名規約とも呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/19 08:31

関数の命名について悩んでいまして、
皆さんの考えを参考にさせて頂きたく、質問させて頂きます。

悩んでいる関数の処理内容としては、引数に受け取った値を使ってdbのテーブルに検索をかけ、取得したレコードの特定のカラムの値を返すものです。
今までは「getxxxxxx」といった関数名を使用していたのですが、
先日「getxxxxという関数名はアクセサメソッド以外では使うべきではない」というwebの記事を拝見しまして、悩んでおります。
処理内容が全く違うアクセサメソッドと関数名を併用している状態が好ましくないのは確かなので、変更を考えております。
このような場合皆さんは普段どのように命名しておりますでしょうか?
参考にさせてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/08/19 08:58

全く違うとは具体的にどう違うんですか?
guest

回答3

0

現場や言語によって違ったりしますが、
個人的にはget/setメソッドはアクセサメソッドなので作りません。

DBであれば、find/search/select辺りですかね。
命名規則 - Qiitaあたりを参考にしています。

投稿2020/08/19 10:14

szk.

総合スコア1400

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ixa

2020/08/21 01:50

ご回答ありがとうございます。 selectという考えはありませんでした...。 参考にさせて頂きます。
guest

0

あくまで個人的な意見ですが、

※ 以下、軽い、重いは処理時間のことです。

get〜〜は処理として軽いイメージがあります。DBを検索する処理だとしても、マスタを引く程度であればget〜〜という名前をつけます。

DB検索処理で重い(テーブルを結合して持ってくる、データ量が多い)だと、fetch〜〜だったりread〜〜等、get〜〜以外の単語を使うようにしています。
これによって、普通のgetとは違うよ(少し重い処理だよ)というのを利用者に知らせる感じです。

投稿2020/08/19 09:18

編集2020/08/19 09:18
YakumoSaki

総合スコア2027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ixa

2020/08/21 01:48

ご回答ありがとうございます! get〜〜をアクセサメソッド以外に使うのが必ずしも悪ではないという事ですね。 処理速度によって使い分ける考え方は使う側としても作る側としても非常に分かり易いですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
guest

0

関数・変数の命名をおこなうためのサービスもあるようです。

https://codic.jp/

投稿2020/08/19 08:39

kazto

総合スコア7196

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問