質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2617閲覧

CV2の Module 'cv2' has no XXX member. エラーが直らない。

found

総合スコア2

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/18 17:38

発生している問題・エラーメッセージ

PythonでOpenCV(cv2)を使おうと思ったのですが、

Module 'cv2' has no XXX member.

と表示されて使うことができません。

該当のソースコード

Python

1import cv2 2 3FILEPATH = "XXX" 4 5img = cv2.imread(FILEPATH) 6cv2.imshow("window", img)

このimread()の部分で既にエラーが出ます。

試したこと

これ自体はよくあるエラーのようで
OpenCVをVisual Studio Codeで使う時にcv2モジュールのインテリセンスが表示されない問題
例えばこの記事を参考に直そうとしたのですが、直りません。

解決策が記事によって少し違ったりするのですが、
"vscode cv2 エラー"
というような感じで調べて出てきた解決策はあらかた試しました。

Pythonのパスは通っていて
C:\ProgramData\Anaconda3\Python.exe
を使っています。

Anaconda Prompt からpipを使ってインストールしました。
一応Pylintとopencv-pythonのバージョンの組み合わせもいくつか試しましたが効果はありませんでした。

Anaconda自体の再インストールと同時にVSCodeも再インストールしましたが変わらず。

AnacondaにVSCodeが付属していた時のバージョンまで戻してAnacondaからVSCodeをインストールしてみたりもしましたが意味ありませんでした。
他にどんな解決策があるかわからないので、知恵を拝借したいです。

よろしくお願いします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Anaconda5.2 ~ Anaconda最新
OpenCV-Python 4.4.0.2
Pylint (詳細は忘れましたが最新)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Daregada

2020/08/19 02:53

「XXX」には実際には何が表示されていますか。 「試したこと」で提示されているリンク先の問題は、「インテリセンスが効かないが、実行するとちゃんと動く」という症状(なので、対策はインテリセンス用のもの)なのですが、質問者の「使うことができません」とはこれと同じ問題なのでしょうか。つまり、「実行するとどうなるの」ということが質問から読み取れません。
found

2020/08/19 06:53

すみません。このエラーがすべてで原因もこれに含まれていると思っていました。 調べて自己解決しました。 ありがとうございます。 お騒がせしました。
guest

回答1

0

自己解決

完全にこれがすべてのエラーで原因を表してると思っていました。
今実行してみたら

error: OpenCV(4.4.0) C:\Users\appveyor\AppData\Local\Temp\1\pip-req-build-k8sx3e60\opencv\modules\highgui\src\window.cpp:376: error: (-215:Assertion failed) size.width>0 && size.height>0 in function 'cv::imshow'

このようなエラーがでて調べると私の場合日本語がPathに含まれていることが原因でしたのでそれを修正いたしました。
お騒がせしました。

投稿2020/08/19 06:54

found

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問