ExcelVBAでChromeを操作しています。
VBAより、あるWebページのボタンをクリックすると、自動で新しいタブが追加されます。
クリックボタンのある元のページのタブもそのまま残っています。
この新しいタブのIEオブジェクトを取得したいのですが、できません。
コードの一部を以下に載せます。
VBA
1Declare Sub mouse_event Lib "user32" ( _ 2ByVal dwFlags As Long, _ 3Optional ByVal dx As Long, _ 4Optional ByVal dy As Long, _ 5Optional ByVal dwDate As Long, _ 6Optional ByVal dwExtraInfo As Long) 7 8Declare Function SetCursorPos Lib "user32" (ByVal x As Long, ByVal y As Long) As Long 9 10Const MOUSE_LEFTDOWN = &H2 '10進数の2 11Const MOUSE_LEFTUP = &H4 '10進数の4 12 13Const MOUSE_RIGHTDOWN = &H8 '10進数の8 14Const MOUSE_RIGHTUP = &H10 '10進数の16 15 16 17'待機 18 19Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal ms As Long) 20 21 22Sub hurimawatch_auto_tool() 23 24Dim time As Long 25 26'URLを開く 27 28 Dim driver As New Selenium.WebDriver 29 driver.Start "chrome" 30 driver.Get "https://www.furimawatch.net/tool/#!/login" 31 driver.FindElementByCss("body > div.container > div > button:nth-child(1)").Click 32 33 34 time = 2000 35 36 Sleep time 37 38 driver.FindElementByCss("#identifierId").SendKeys "メールアドレス" 39 driver.FindElementByCss("#identifierNext > div > button > div.VfPpkd-RLmnJb").Click 40
具体的には、こちらのサイト「https://www.furimawatch.net/tool/#!/login」 のメニュー「googleでログイン」にて新しいウィンドウが開くので、メールアドレス欄に入力後、「次へ」のボタンをクリックする操作を行おうとしているのですが、メールアドレス欄のCSSを指定しても、「セレクタが存在しない」というエラーが出てしまいます。
VBA
1 driver.FindElementByCss("#identifierId").SendKeys "メールアドレス" 2 driver.FindElementByCss("#identifierNext > div > button > div.VfPpkd-RLmnJb").Click
ネットで調べても情報が見つからず、行き詰まっています。
原因・対応策などを教えていただけますでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/08/18 14:20