質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

1343閲覧

github上のgitプロジェクトとローカルのgitプロジェクトの管理

bluet

総合スコア12

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/08/17 05:08

現在、github上のオープンソースを利用したシステムの開発を行っています。

以前までは、オープンソース+オリジナルの機能(接続部含む)という構成でした。
このため、オープンソース部分はgithubから個々にcloneしてきたものを利用し、
オリジナル部分についてはローカルのサーバにリモートリポジトリを置き、
個々にローカルにcloneして、適宜ブランチを作成、プッシュ、マージする、
といった管理していました。

そしてこの度、オープンソース部分についても、修正を行う必要が出てきました。
この場合のソースの管理方法について、質問があります。
行いたいのは以下のことです。
・オープンソースについて、ローカルのプロジェクトと同様にgitで管理したい。
・github上へはプッシュしない。(現在開発中のシステムにのみ適応する修正で、一般的なものではないため)
・github上のプロジェクトの更新内容も受け取れるままにしたい。(.gitを削除しない?)
・可能であれば、ローカルのプロジェクトの配下として管理したい。

これらを実現する方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

構成の変更手順

1
オープンソースの GitHub リポジトリーを clone します

2
clone したオープンソースに新規ブランチを作成し、
修正を適用して commit します

3
ローカルのサーバーに新規リポジトリーを作成し
手順 2 で作成したブランチを push します

4
手順 3 で作成したリポジトリーとそのブランチを
ローカルのプロジェクトの Git Submodule として登録します

参考:

オープンソースの更新内容を受け取る手順

1
ローカルのサーバーに push した修正済オープンソースを clone します

2
リモートリポジトリーに GitHub のオープンソースを登録して fetch します

3
オープンソースのデプロイされたバージョンを調べ、
タグを修正済ブランチに merge してローカルサーバーに push します

4
ローカルのプロジェクトで submodule update します

参考: Git - git-submodule Documentation

投稿2020/08/17 05:35

y_shinoda

総合スコア3272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bluet

2020/08/17 06:20

分かりやすく解説、ありがとうございます。 やはり、リポジトリを複数作成し、それぞれで管理して、submodule機能で紐付けすることになりますでしょうか。
y_shinoda

2020/08/17 06:29 編集

Git を中心にワークフローを組み立てるのであれば、Git Submodule が王道になります 他にも、オープンソースとローカルのプロジェクトが同じ言語であれば その言語専用の依存関係管理ツールで Git リポジトリーからインストールすることもできます 例えば、次のようなツールです: Python: Pipenv Ruby: bundler PHP: Composer また、Docker のイメージとして 1 つにまとめてデプロイ、なんていうことも考えられますね
y_shinoda

2020/08/17 06:50

できるだけ 1 つのリポジトリーで管理されたいようですが、 オープンソースのコードの量が 1 ファイルであるとか、 そういうレベルであれば検討しても良いと思います しかしながら、分けておいた方が基本的には管理が楽であることに注意が必要です Git のコマンドだけで差分を適用したりすることが簡単にできるからです
bluet

2020/08/17 07:05

大変参考になりました。回答ありがとうございました。 オープンソース側も大きめなプロジェクトなので、教えていただいたように、submoduleを用いて管理していこうと思います。
guest

0

管理したいリポジトリは
a)オープンソース
b)オープンソースに修正を加える部分
c)オリジナルの機能
の3つがある状態でしょうか。

そして、構成管理システムとして
github
ローカルサーバリポジトリ
を使っているということでしょうか。

そうだとして、
>・オープンソースについて、ローカルのプロジェクトと同様にgitで管理したい。
>・github上へはプッシュしない。(現在開発中のシステムにのみ適応する修正で、一般的なものではないため)
>・github上のプロジェクトの更新内容も受け取れるままにしたい。(.gitを削除しない?)
>・可能であれば、ローカルのプロジェクトの配下として管理したい。

4つのパラグラフで実現したいこと
(対象プロジェクトと、利用したい構成管理システム)を
もう少し正確に記載したほうがいいと思います。
(目的語が読み取れませんでした)

投稿2020/08/17 05:38

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bluet

2020/08/17 06:13

説明が分かりにくく、すいません。 オープンソース修正機能と、オリジナル機能を、共にgithubではなく、ローカルサーバのリポジトリ上で管理したいです。(チームで開発します) また、管理が複雑になることを避けるために、 オリジナル機能プロジェクト・オープンソースプロジェクトそれぞれでリポジトリを建てるのではなく、 一括して一つのプロジェクトとしてgitで管理する方法があるか知りたかったです。 例えば、オリジナルプロジェクトの下でオープンソースをcloneし、.gitディレクトリを削除し、そこに編集を加えれば、 全て一つのリポジトリで管理出来るかもしれないと考えましたが、 これではオープンソース側で不具合修正があった場合にこの更新内容を受け取るのが困難であると考えて3つ目、4つ目の項目を追記しておりました。 こちらで伝わりますでしょうか
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/08/17 06:49

すいません、私のは回答じゃなくて、追記、修正依頼に記載すべき内容でした。 >github上のプロジェクトの更新内容も受け取れるままにしたい。(.gitを削除しない?) これを行いたいということなので、 すでに、y_shinodaさんから回答あるように、submodule によるアプローチになると思います。 「修正済ブランチ」で管理するという考えが参考になりました。
bluet

2020/08/17 07:03

こちらも説明が不足しており、すいませんでした。 ご意見ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問