質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

6855閲覧

imshow()が正常に動作しません

OkomekO

総合スコア30

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/01 10:09

notebook上で実行したimshow()が、生成したwindowで正常に動作しません

imshow()を実行し開いたwindowが表示された後、ロードが止まりません。
ウィンドウには512*512の黒い画像を表示するはずが、横に倒れた長方形の画像が表示されます。

該当のソースコード

python

1import cv2 2import numpy as np 3img = np.zeros((512,512,3), np.uint8) 4cv2.imshow('frame',img)

試したこと

opencv-pythonが悪さをしていると思い別環境で

conda install -c conda-forge opencv

を使いanaconda-cloud上の公式のOpenCV4.2.0を入れてみましたがこちらではウィンドウすら表示されませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

基本構成

  • anacondaで作成した仮想環境のjupyter-notebookで実行した
  • macOS Catalina 10.5.6
  • Anaconda 2020年7月版
  • notebook 6.2.3
  • python 3.8

今回の仮想環境

  • opencv-python 4.3.0

試した仮想環境

  • OpenCV4.2.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tiitoi

2020/08/01 10:28

imshow() のあとに cv2.waitKey(0) を入れるとどうなりますか?
OkomekO

2020/08/01 10:34

無事実行できました! 申し訳ないのですが、後学のためになぜwaitKey()が必要となるのか教えていただけませでしょうか
guest

回答1

0

ベストアンサー

ソースを見たわけではないので、OpenCV の GUI モジュールについて自分もあまり詳しくないのですが、waitKey() は GUI のイベントループを処理する役割があるので、これを実行しないと描画イベントが実行されず、ずっとビジー状態 (ウィンドウがロード中の状態) になるようです。

とりあえず、ウィンドウに画像を描画したいときは以下をセットで入れれば大丈夫です。

cv2.imshow("frame", img) cv2.waitKey(0)

imshow()で表示はするけど、その後の処理が無いと表示は消えたと思いますが、違った?

Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook) だとウィンドウが消えないので、質問の現象になるようです。

  • python ~.py で実行する方式: ウィンドウが表示されるが、waitKey() していないので、プログラム終了と同時に消える
  • 対話形式: ウィンドウが表示されるが、フリーズ、waitKey() をそのあと実行してあげると、画像が表示される

追記

OS によって実装が異なると思いますが、WaitKey() の中でイベント処理しているようなので、WaitKey() が実行されていない間はウィンドウはフリーズした状態になると思います。

opencv/window_w32.cpp at bea2c7545243ba2dabce6badc94dd55894a8e5ca · opencv/opencv

投稿2020/08/01 10:51

編集2020/08/01 12:25
tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pepperleaf

2020/08/01 11:18

imshow()で表示はするけど、その後の処理が無いと表示は消えたと思いますが、違った?
tiitoi

2020/08/01 12:14 編集

コメントありがとうございます。 Windows 10 で確認しましたが、python コマンドでスクリプトを叩く方式だとコメントとのようにプログラム終了と同時に消えました。 Jupyter Notebook のような対話形式の実行環境だと、ウィンドウは消えないですが、フリーズして、質問の現象が再現しました。 OpenCV の GUI モジュールは対話形式で使うような使い方は想定されていないような気がしますね
pepperleaf

2020/08/02 01:13

Jupyterは分かりませんが、VSCodeのデバッグ環境で、何も表示されなくてしばらく悩みました。Pythonコマンドでの実行と同じかもしれません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問