回答編集履歴
4
修正
answer
CHANGED
@@ -12,4 +12,10 @@
|
|
12
12
|
Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook) だとウィンドウが消えないので、質問の現象になるようです。
|
13
13
|
|
14
14
|
* python ~.py で実行する方式: ウィンドウが表示されるが、waitKey() していないので、プログラム終了と同時に消える
|
15
|
-
* 対話形式: ウィンドウが表示されるが、フリーズ、waitKey() をそのあと実行してあげると、画像が表示される
|
15
|
+
* 対話形式: ウィンドウが表示されるが、フリーズ、waitKey() をそのあと実行してあげると、画像が表示される
|
16
|
+
|
17
|
+
## 追記
|
18
|
+
|
19
|
+
OS によって実装が異なると思いますが、WaitKey() の中でイベント処理しているようなので、WaitKey() が実行されていない間はウィンドウはフリーズした状態になると思います。
|
20
|
+
|
21
|
+
[opencv/window_w32.cpp at bea2c7545243ba2dabce6badc94dd55894a8e5ca · opencv/opencv](https://github.com/opencv/opencv/blob/bea2c7545243ba2dabce6badc94dd55894a8e5ca/modules/highgui/src/window_w32.cpp#L1991)
|
3
修正
answer
CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
> imshow()で表示はするけど、その後の処理が無いと表示は消えたと思いますが、違った?
|
11
11
|
|
12
|
-
Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook)
|
12
|
+
Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook) だとウィンドウが消えないので、質問の現象になるようです。
|
13
13
|
|
14
14
|
* python ~.py で実行する方式: ウィンドウが表示されるが、waitKey() していないので、プログラム終了と同時に消える
|
15
15
|
* 対話形式: ウィンドウが表示されるが、フリーズ、waitKey() をそのあと実行してあげると、画像が表示される
|
2
修正
answer
CHANGED
@@ -12,4 +12,4 @@
|
|
12
12
|
Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook) かどうかで挙動が違うようです。
|
13
13
|
|
14
14
|
* python ~.py で実行する方式: ウィンドウが表示されるが、waitKey() していないので、プログラム終了と同時に消える
|
15
|
-
* 対話形式: ウィンドウが表示され
|
15
|
+
* 対話形式: ウィンドウが表示されるが、フリーズ、waitKey() をそのあと実行してあげると、画像が表示される
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,11 @@
|
|
5
5
|
```
|
6
6
|
cv2.imshow("frame", img)
|
7
7
|
cv2.waitKey(0)
|
8
|
-
```
|
8
|
+
```
|
9
|
+
|
10
|
+
> imshow()で表示はするけど、その後の処理が無いと表示は消えたと思いますが、違った?
|
11
|
+
|
12
|
+
Windows 10 で確認しましたが、対話形式 (python コマンドで起動するインタプリタや Jupyter Notebook) かどうかで挙動が違うようです。
|
13
|
+
|
14
|
+
* python ~.py で実行する方式: ウィンドウが表示されるが、waitKey() していないので、プログラム終了と同時に消える
|
15
|
+
* 対話形式: ウィンドウが表示されてフリーズ
|