質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

解決済

2回答

8541閲覧

コンテナ起動時に「 tail -f /dev/null 」を付けた場合に、コンテナに入れる理由について

study_111

総合スコア82

docker-compose

docker-composeとは、複数のコンテナで構成されるサービスを提供する手順を自動的し管理を簡単にするツール。composeファイルを使用しコマンド1回で設定した全サービスを作成・起動することが可能です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/28 02:09

編集2020/07/28 02:27

Dockerfileを作りビルドした後、コンテナを起動しコンテナ内に入ろうしたのですが、失敗してしまいました。
結果的にコンテナに入ることが出来たのですが、コンテナ内に入ることが出来た理由が知りたく質問させて貰いました。

Dockerfileの中身自体は以下の1行のみとなります。

FROM composer:latest

Dockerfileを作成後、以下の手順を行いました。

docker build -t mycomposer111 .

docker exec -it コンテナID bash

しかし、結果はエラーが出力されコンテナ内に入れませんでした。

Error response from daemon: Container c80f201974c94eb34af42641da6fc6aa18f5af96b0315db7a84019c0f44b30b9 is not running

調べてみました所、docker run -d --name test2 mycomposer111 tail -f /dev/nullのように、
tail -f /dev/nullをつけ実行した後、docker execでコンテナに入れることが分かりました。
tailコマンドはファイルの最後部分を表示することが出来るコマンドのようなのですが、何故これをつけるとコンテナに入ることが出来るようになるのかが疑問です。
どなたか、ご助言頂けましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

前提知識

  • docker buildしただけではコンテナイメージが生成されるだけで実行はされません。
  • docker run でコンテナイメージからコンテナを起動できます。
  • 停止している(起動していない)コンテナに docker exec はできません。
  • dockerfile内のENTRYPOINTで指定されたコマンドが実行終了すると、そのコンテナが停止されます。

tail -f /dev/null をつけると docker exec が成功するのは、 composer:latest のコンテナが、引数で指定されたコマンドを実行するという作りになっているので、終了しないコマンド(tail -fとか)を引数として与えることで、コンテナを起動したままにすることができます。
起動したままのコンテナであれば docker exec -it *** bash でbashを追加で起動できるので、中に入って操作ができるということになります。

投稿2020/07/28 04:33

YakumoSaki

総合スコア2027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

study_111

2020/07/28 04:42

ご回答ありがとうございます。 終了しないコマンドを引数に指定することで起動状態を保つことが出来る為、コンテナ内に入ることが出来たのですね。 大変分かりやすく、すんなりと理解することが出来ました。 ありがとうございました。
guest

0

tailは関係なく、runで起動したのちにexecを実行したためにうまくいったのだと思います。

(Dockerは最近あまり使っていないので、ちょっと知識が古いかもしれません。その前提でお読みいただければと思います。)

  • docker build

Dockerfile から独自のイメージをビルドするためのコマンド(あくまでイメージを作成するだけです。)

  • docker exec

動作中のコンテナでコマンドを実行するためのコマンドです。
なので、動作していないコンテナに対して実行してもエラーがでます。
今回のエラーもis not runningですので、コンテナが動作していないことを表しています。

  • docker run

コンテナを起動するためのものです。
dオプションでバックグラウンドで動作させるという指定ができます。

投稿2020/07/28 03:25

編集2020/07/28 03:27
hayato7

総合スコア1135

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問