質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

1266閲覧

Djangoで画像を表示する際に起きるValueErrorの対処法

kazu25

総合スコア27

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/25 13:52

Django

1class Product(models.Model): 2 name = models.CharField(max_length=200, null=True) 3 price = models.FloatField() 4 digital = models.BooleanField(default=False, null=True, blank=False) 5 image = models.ImageField(null=True, blank=True) 6 7 def __str__(self): 8 return self.name 9 10 @property 11 def image_url(self): 12 try: 13 url = self.image.url 14 except: 15 url = '' 16 return url

HTML

1 2{% for product in products %} 3 <div class="col-lg-4"> 4 <img class="thumbnail" src="{{ product.image_url }}"> 5 </div> 6{% endfor %} 7

<img>内でproduct.image.urlと記述すると、画像がuploadされていなかった場合にValueErrorになるのでProduct(Model)内でメソッドを使って、urlを場合分けをするところまでは理解できます。

しかし、なぜdef image_url(self):@propertyをつけているのでしょうか。

関数名をdef image(self)にして@propertyをつけると、setterを作る必要がでてくるため(管理画面で画像をuploadするfieldがなくなります)、関数名をdef image_url(self):としているのだと理解しています。であれば、もはやgetterとしての役割がない気がしているのですが、@propertyをつける理由は何でしょうか。

ちなみに、@propertyのありなしで動作に違いがありませんでした。
(stackoverflowで調べるとほとんどのものが@propertyを使用しています)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

propertyはdjangoとは関係ないpythonの機能で、属性のような呼び出し方をしながらメソッドを実行する方法です。

公式ドキュメントの説明が一番的確なので一読してみてください。

質問文のコードでは、Product.image_url()ではなくProduct.image_urlでurlを取得できます。中でメソッドが動いているのでtry-exceptのような処理が可能です。

おそらくdjangoのテンプレートではpropertyだったらProduct.image_urlを、そうでなかったらProduct.image_url()を呼ぶようになっていると思われますので、実質的な違いはなさそうです。
ただ、「これをプロパティとして扱う」と明示するために@propertyはつけておいた方が後からソースを見返したり他の人がソースを見るときに役に立つかと思います。

個人で開発しているならどちらでも良いとは思いますが、他の人がソースを見た時の印象はちょっと違ってくるかもしれません。

投稿2020/07/25 14:25

hope_mucci

総合スコア4447

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問