質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1169閲覧

スレッドの待ち合わせ

grape_ll

総合スコア83

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/12 14:45

質問内容

プログラムのmain メソッドを変更して、main スレッドの出力は他スレッドの
出力がすべて終了してから行われるようにしたいのですが,以下に乗せる自分がやったやりかたではmainがどうしても先に来てしまうのですが,なぜなのかを教えていただきたいです.

コード1

Java

1class CountTenD implements Runnable{ 2 int id=0; 3 CountTenD(int n){ 4 id=n; 5 } 6 public static void main(String[] args){ 7 if(args.length!=1){ 8 System.out.println("error on implementing. Input integer(>0)"); 9 return; 10 } 11 12 int n=Integer.parseInt(args[0]); 13 for(int i=0;i<n;i++){ 14 (new Thread(new CountTenD(i))).start(); 15 try{ 16 (new Thread(new CountTenD(i))).join(); 17 }catch(InterruptedException e){ 18 System.out.println(e); 19 } 20 } 21 for(int i=0;i<10;i++) System.out.println("main:i="+i); 22 } 23 24 public void run(){ 25 for(int i=0;i<10;i++) System.out.println("Thread("+id+"):i="+i); 26 } 27 28}

コード2

Java

1class CountTenD implements Runnable{ 2 int id=0; 3 CountTenD(int n){ 4 id=n; 5 } 6 public static void main(String[] args){ 7 if(args.length!=1){ 8 System.out.println("error on implementing. Input integer(>0)"); 9 return; 10 } 11 12 int n=Integer.parseInt(args[0]); 13 for(int i=0;i<n;i++){ 14 (new Thread(new CountTenD(i))).start(); 15 } 16 for(int i=0;i<n;i++){ 17 try{ 18 (new Thread(new CountTenD(i))).join(); 19 }catch(InterruptedException e){ 20 System.out.println(e); 21 } 22 } 23 for(int i=0;i<10;i++) System.out.println("main:i="+i); 24 } 25 26 public void run(){ 27 for(int i=0;i<10;i++) System.out.println("Thread("+id+"):i="+i); 28 } 29 30}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

コード1

java

1 for(int i=0;i<n;i++){ 2 (new Thread(new CountTenD(i))).start(); // A 3 try{ 4 (new Thread(new CountTenD(i))).join(); // B 5 }catch(InterruptedException e){ 6 System.out.println(e); 7 } 8 }

コード2

java

1 for(int i=0;i<n;i++){ 2 (new Thread(new CountTenD(i))).start(); // A 3 } 4 for(int i=0;i<n;i++){ 5 try{ 6 (new Thread(new CountTenD(i))).join(); // B 7 }catch(InterruptedException e){ 8 System.out.println(e); 9 } 10 }

コード1、コード2共通して、Aで作成したスレッドとBで作成したスレッドは別物です。そしてBで作成したスレッドは開始していないため、join()は素通りします。Aのスレッドの処理よりもjoinで素通りするほうが早いと思われるので、mainの出力の方が早くなります。

投稿2020/07/12 15:09

swordone

総合スコア20669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

grape_ll

2020/07/13 00:00

確かに両方とも新しいインスタンスみたいになってるので,いけないようですね.そこに気を付けてコードを書いてみたらきちんと望みどおりに動きました.ありがとうございました.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問