質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

936閲覧

Rubyで同じメソッド名でどちらのメソッドが使われているのか分からない。

wesker.alice

総合スコア45

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/09 12:46

前提・実現したいこと

Ruby初学者です。
書籍「たのしいRuby第6版」を読み進めています。
引数が大きい方を戻り値として返すmaxメソッドを記述しました。
異なる記述方法としてreturnを使用する記述方法も書いてあったので同じファイル内に2つのメソッドを記述しました。
そこでふと、swiftだと同じメソッドだとエラーが出たよなと思い、max()とmax2()で記述しました。
その時はエラーも出ないで出力できましたが、同一の名前で2つともmax()で記述してみてエラーが出るかを試したところ、エラーが出ずに出力されました。

調べたところ、
https://teratail.com/questions/2062
上記の質問で「エラーにならないのは、ruby の言語仕様です。 」
とあります。そこまではわかりました。
この場合、どちらのメソッドが実行されて出力されたのでしょうか?
後から記述したメソッドを最新と判断しているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

該当のソースコード

def max(a, b) if a > b a else b end end def max(a, b) if a > b return a end return b end p max(10, 5) p max(20, 5)

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Ruby Ver 2.6.3p62
Visual Studio Code Ver 1.46.1

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

debuger の使い方を覚えるとよいです。

メソッドのソースを表示したり、メソッドの中へ入っていくことができるようになります。

まず 質問文のコードの p max(10, 5) の前に binding.pry と書き込みます。

ruby

1binding.pry 2p max(10, 5)

pry という gem を install します。

bash

1$ gem install pry

次のように実行すると、 bingfing.pry の箇所でとまります。
操作例をご覧ください。

bash

1$ ruby -r pry r.rb

実行例

イメージ説明

投稿2020/07/10 11:18

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wesker.alice

2020/07/10 11:23

ご回答ありがとうございます。 試してみます。 debuger の使い方も調べてみます。
guest

0

ベストアンサー

後から書いたというか、後から定義を実行した方です。

投稿2020/07/09 13:13

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wesker.alice

2020/07/09 13:15

ご回答ありがとうございます。
otn

2020/07/10 11:25

補足すると、 ファイル上の位置が前か後かじゃないということです。 前方にあっても、そっちを後から実行したなら、そっち。
wesker.alice

2020/07/10 11:38

なるほど、上から下に順番に実行が絶対というわけではないのですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問