質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

4回答

2478閲覧

if文を関数化して、キーボードから入力した数値が、0か偶数か奇数かを判断するプログラムを作りたい

za-to

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/07/06 09:14

与えられた整数値が、0か偶数か奇数かを調べて表示するプログラムを作る、という問題にとりかかっているのですが、どうしても適切に表示できません。

#include<stdio.h>

int numjudge();

int main(void){
int a;
scanf("%d",&a);
printf("整数値を入力してください。:%d\n",a);

}
int numjudge(int a){

if(a==0){ printf("0です\n"); }else if(a%2==0){ printf("偶数です\n"); }else{ printf("奇数です\n"); }

}

メイン関数の方にifのprintfを入れたら、常に「0です、偶数です、奇数です」が表示されるので、どうすればいいのか分からず、止まっています。
他のサイトで調べても、上手く表示できず、詰まっています。

ご教示よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

can110

2020/07/06 09:23 編集

提示コードはそもそもmain関数にてnumjudge関数を呼んでません。 現状の実際に動作する(うまく表示できない)コードを提示ください。
Daregada

2020/07/06 09:53 編集

質問で尋ねている部分には直接関係ありませんが、0は(2の倍数なので)偶数です。
za-to

2020/07/06 22:37

can110さん、上手く表示出来ないコードは、if文のprintfをmainに持ってきて、if文にはprintfの代わりにreturnを入れていました。 Daregadaさん、0も偶数なのですね!ありがとうございます。
guest

回答4

0

コードの貼り付け方に注意してください。

C

1#include <stdio.h> 2 3int numjudge(int); // 引数の値が 0 なら 0、奇数なら 1、偶数なら 2 を返す 4 5int main(void) 6{ 7 int a; 8 printf("整数値を入力してください。:"); 9 scanf("%d", &a); 10 static const char *msg[3] = { "0です", "奇数です", "偶数です" }; 11 puts(msg[numjudge(a)]); 12} 13 14int numjudge(int a) 15{ 16 return a == 0 ? 0 : 2 - (a & 1); 17}

投稿2020/07/06 23:08

kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

za-to

2020/07/09 03:31

コードありがとうございます。シンプルで分かりやすいです。 申し訳ございません、すでにベストアンサーは出てしまったのですが、自分のコードよりもこちらが簡潔ですね… 解答の一例として、別の問題にも応用出来るように致します。 本当にありがとうございました。
guest

0

c.c

c

1#include <stdio.h> 2#include <stdlib.h> 3 4void numjudge(); 5 6int main(void) { 7 int a; 8 printf("整数値を入力してください。\n"); 9 scanf("%d", &a); 10 numjudge(a); 11} 12 13void numjudge(int num) { 14 char * messages[] = {"偶数", "奇数", "0"}; 15 int judge; 16 if (num == 0) { 17 judge = 2; 18 } else { 19 judge = abs(num) % 2; 20 } 21 printf("%sです\n", messages[judge]); 22}

実行例
イメージ説明

投稿2020/07/06 13:54

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

za-to

2020/07/06 22:47

katoyさん、コードのご教示ありがとうございます!実行例まで頂いて本当にありがとうございました。 ベストアンサーは、すごく迷ったのですが、文を読んで、すぐに閃いたy_waiwaiさんにしました。申し訳ございません。 ですが、自分のために時間を割いてくれたkatoyさんのコードを、解答の一例として、他の問題にも応用できるように、忘れないようにしておきます。本当にありがとうございました。
guest

0

C

1#include <stdio.h> 2 3typedef enum { ZERO, EVEN, ODD } num_kind; 4 5num_kind numjudge(int a){ 6 if ( a == 0 ) { 7 return ZERO; 8 } else if ( a % 2 == 0 ) { 9 return EVEN; 10 } else { 11 return ODD; 12 } 13} 14 15int main(void){ 16 int a; 17 printf("整数値を入力してください。:"); 18 scanf("%d",&a); 19 switch ( numjudge(a) ) { 20 case ZERO: printf("0です\n"); break; 21 case EVEN: printf("偶数です\n"); break; 22 case ODD: printf("奇数です\n"); break; 23 } 24 return 0; 25}

投稿2020/07/06 10:21

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

za-to

2020/07/06 22:54

epistemeさん、コードのご教示ありがとうございます!シンプルで分かりやすく、別の切り口からのアプローチで感動しています。 ベストアンサーはすごく迷ったのですが、文を読んですぐ閃いたということで、y_waiwaiさんに致しました。コードを1から表示して頂いたのに、非常に申し訳ございません。 ですが、このコードを解答の一例として、他の問題にも応用出来るように、忘れないようにします!自分のために時間を割いてくれているので、絶対に無駄にはしないようにします。 本当にありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

int numjudge();

int numjudge(int);

に修正。
そのうえで、main関数で numjudge関数を呼び出せばよろしい

投稿2020/07/06 09:29

y_waiwai

総合スコア88053

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

za-to

2020/07/06 22:40

y_waiwaiの一言で、自分のコードにほんの少し手を加えただけで動作しました。 ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問