質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

2412閲覧

C/C++を使って独学で成果物を

Y.R.T

総合スコア42

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/24 11:47

この内容をここで質問して良いかわからないのですが、
C/C++/SQLの基礎はわかるのですが、独学で何か成果物を作って
みたいです。

組み込み・業務システム以外にも色々と作ることは出来るのでしょうが、
就職のためにもどのような技術を身につければよいかわからず。
例えば、業務システムを簡単なものから作って機能を追加しようと
思って調べてみたのですが、作成方法の主流や方法などがよくわからない
状況です。

方法やそれを学習できるサイト等を、ご教授願えないでしょうか?
何卒、宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

方法やそれを学習できるサイト

https://github.com
で、これ面白そうと思えるやつを見つけてフォークして改造してみればいいんじゃないですかね。

投稿2020/06/24 12:08

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Y.R.T

2020/06/24 12:12

ありがとうございます。 サイトを見てみます。
guest

0

転職エージェントに相談することをおすすめします。といってもポートフォリオよりも年齢のほうが就職に有利に働きますので、「すぐ応募しなさい」という回答だと思いますけど。あとIT系の会社に就職すると自由にソースコードを書かせてもらえないことがあるので、そういうのが気になるのであれば採用の人に確認してください。

投稿2020/06/24 12:16

anndonut

総合スコア667

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Y.R.T

2020/06/24 12:19

自由にソースコードを書かせてもらえないとは、どういうことですか?
anndonut

2020/06/24 12:21

その会社に所属している間に書いたコードはたとえ自宅で書いたものであったとしても、その会社の所有物とみなされるということです。ブラックな例だと入社時に、持っているコードを全部取り上げられて会社のものにされてしまうことがあるらしいです。
KojiDoi

2020/06/24 12:24

>その会社に所属している間に書いたコードはたとえ自宅で書いたものであったとしても、その会社の所有物とみなされるということです。 えっ、本当にそんなことがあるのですか? 会社がそんなことを言ってきたとして、出るところに出たときに正当な言い分と認められるものなのでしょうか?
Y.R.T

2020/06/24 12:41

すみません。 GitHubはgitという言語を使って開発しているのでしょうか? C/C++の学習もできるのでしょうか? C/C++で開発するのに役立つサイトとかはないでしょうか?
anndonut

2020/06/24 12:49

KojiDoiさんがおっしゃるのでしたら私の言っていることは間違っているのかもしれないですね。なにせネットで見た情報に過ぎないので…。改めて調べてみたところ、開発者本人が気を付けてコーディングをしている限り問題ないように思いました。多分会社の脅し的な側面があるのだと思います。 https://ec-houmu.com/right/program-taisyoku
anndonut

2020/06/24 12:53

taka_apacinateさん、私に質問しないでください。GitHubはMicrosoftの子会社であり、あらゆる言語のソースコードが公開されております。GitHub就職という言葉もあります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問