Q&A
こんにちは
タイトルの通りopenFrameworks 内で使用される3Dオブジェクト(boxやsphere)をSTL形式でexportしたいです。
どなたか方法ご存知でしたら、よろしくお願いします!
以下のような質問にはグッドを送りましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
グッドが多くついた質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 間違っている
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答1件
1
ベストアンサー
ofxSTLというアドオンでできました。
https://github.com/obviousjim/ofxSTL
ofApp.h
c++
1#pragma once 2 3#include "ofMain.h" 4#include "ofxSTL.h" 5 6class ofApp : public ofBaseApp { 7 public: 8 void setup(); 9 void update(); 10 void draw(); 11 12 ofxSTLExporter exporter; 13 ofBoxPrimitive box; 14 ofEasyCam cam; 15}; 16
ofApp.cpp
c++
1#include "ofApp.h" 2 3//-------------------------------------------------------------- 4void ofApp::setup() { 5 exporter.beginModel("model_name"); 6 7 float width = 100; 8 float height = 100; 9 float depth = 100; 10 int res = 2; 11 box.set(width, height, depth, res, res, res); 12 ofMesh mesh = box.getMesh(); 13 vector<ofMeshFace> faces = mesh.getUniqueFaces(); 14 15 for (ofMeshFace face : faces) { 16 exporter.addTriangle(face.getVertex(0), face.getVertex(1), face.getVertex(2), face.getFaceNormal()); 17 } 18 19 exporter.saveModel(ofFilePath::getCurrentExeDir() + "../../../model.stl"); 20} 21 22//-------------------------------------------------------------- 23void ofApp::update() {} 24 25//-------------------------------------------------------------- 26void ofApp::draw() { 27 cam.begin(); 28 exporter.drawWireFrame(); 29 cam.end(); 30} 31
投稿2020/06/30 04:17
総合スコア39
関連した質問
Q&A
解決済
JavascriptからGASのサーバースクリプトにリクエストするとblocked by CORS policyエラーが出てしまう
回答2
クリップ4
更新
2023/02/04
Q&A
受付中
2つのベクトルから角度を求めるプログラム
回答2
クリップ0
更新
2023/02/05
意見交換
クローズ
JSの変数名の先頭に$マークをつける理由
回答12
クリップ2
更新
2023/02/01
Q&A
解決済
jsとgasによるdoPostとfetch間によるhtmlファイルの受け渡しについて
回答1
クリップ2
更新
2023/01/30
Q&A
解決済
【Unity】X軸の回転値に依存しないforwardを求めたい
回答2
クリップ0
更新
2023/02/03
Q&A
解決済
Vue.jsにおいて、親コンポーネントの値を動的に子コンポーネントにわたす方法を教えて下さい
回答2
クリップ1
更新
2023/01/30
Q&A
解決済
2点間でのワープ機能について【動画あり】
回答2
クリップ0
更新
2023/02/01
同じタグがついた質問を見る
openFrameworksは、C++で記述されたライブラリ群です。既存のライブラリの設定なしで使用できるため「糊」のようなツールキットと呼ばれています。簡単なコードだけで様々なグラフィックスやインタラクションをデザインすることが可能です。
STL(Standard Template Library)は、ジェネティックコンテイナー、イテレーター、アルゴリズム、そして関数オブジェクトのC++ライブラリーです。
良いと思った回答にはグッドを送りましょう。
グッドが多くついた回答ほどページの上位に表示されるので、他の人が素晴らしい回答を見つけやすくなります。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2020/07/01 12:19