質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

1回答

1533閲覧

【Ruby】rbenvが自分のアプリで反映されない

chocolate_pie

総合スコア26

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/16 08:07

編集2020/06/16 10:28

前提・実現したいこと

ubuntuを利用していて、rbenvを使ってプロジェクトのrubyバージョンを2.5.7→2.5.8にしたいです。

rbenv自体の設定は成功しているのに、自分のプロジェクトではバージョンは反映されませんでした。
おそらく、rbenv関係なく元から入っていたruby2.5.7が原因だと思い、消去したのですが、すると、/usr/bin/env: ‘ruby2.5’: No such file or directoryと言われてしまいました。

発生している問題・エラーメッセージ

rbenvが自分のアプリで反映されない

該当のソースコード

vagrant@vagrant:~$ ruby -v ruby 2.5.8p224 (2020-03-31 revision 67882) [x86_64-linux] vagrant@vagrant:~$ rbenv versions * 2.5.8 (set by /home/vagrant/.ruby-version) vagrant@vagrant:~$ /usr/bin/env ruby -v ruby 2.5.8p224 (2020-03-31 revision 67882) [x86_64-linux] vagrant@vagrant:/vagrant/my_project$ ruby -v ruby 2.5.8p224 (2020-03-31 revision 67882) [x86_64-linux] vagrant@vagrant:/vagrant/my_project$ rails server -b 0.0.0.0 /usr/bin/env: ‘ruby2.5’: No such file or directory

もともとあったruby2.5本体のみ消しました

vagrant@vagrant:/vagrant/my_project$ dpkg -l | grep ruby ii libruby2.5:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Libraries necessary to run Ruby 2.5 ii ruby2.5-dev:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Header files for compiling extension modules for the Ruby 2.5 ii ruby2.5-doc 2.5.7-1bbox3~bionic1 all Documentation for Ruby 2.5 ii rubygems-integration 1.11 all integration of Debian Ruby packages with Rubygems

試したこと

もともとあったrubyを消した

もともとあったruby関連のもの agrant@vagrant:~$ dpkg -l | grep ruby ii libruby2.5:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Libraries necessary to run Ruby 2.5 ii ruby2.5 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Interpreter of object-oriented scripting language Ruby ii ruby2.5-dev:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Header files for compiling extension modules for the Ruby 2.5 ii ruby2.5-doc 2.5.7-1bbox3~bionic1 all Documentation for Ruby 2.5 ii rubygems-integration 1.11 all integration of Debian Ruby packages with Rubygems ruby2.5のみ消去 vagrant@vagrant:/vagrant/my_project$ sudo apt --purge remove ruby2.5 Reading package lists... Done Building dependency tree Reading state information... Done The following packages were automatically installed and are no longer required: fonts-lato javascript-common libjs-jquery rubygems-integration Use 'sudo apt autoremove' to remove them. The following packages will be REMOVED: ruby2.5* 0 upgraded, 0 newly installed, 1 to remove and 128 not upgraded. After this operation, 133 kB disk space will be freed. Do you want to continue? [Y/n] Y (Reading database ... 91417 files and directories currently installed.) Removing ruby2.5 (2.5.7-1bbox3~bionic1) ... dpkg: warning: while removing ruby2.5, directory '/var/lib/gems/2.5.0' not empty so not removed Processing triggers for man-db (2.8.3-2ubuntu0.1) ... vagrant@vagrant:/vagrant/my_project$ dpkg -l | grep ruby ii libruby2.5:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Libraries necessary to run Ruby 2.5 ii ruby2.5-dev:amd64 2.5.7-1bbox3~bionic1 amd64 Header files for compiling extension modules for the Ruby 2.5 ii ruby2.5-doc 2.5.7-1bbox3~bionic1 all Documentation for Ruby 2.5 ii rubygems-integration 1.11 all integration of Debian Ruby packages with Rubygems

おそらくrubyとrailsのパスの違いが原因なのですが解決には至っていません。

vagrant@vagrant:/usr/bin$ which ruby /home/vagrant/.rbenv/shims/ruby vagrant@vagrant:/usr/bin$ which rails /usr/local/bin/rails

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

初心者で至らない点があると思いますがよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2020/06/16 08:24

「rbenvでいれたRuby」でrailsをインストールしてないのでしょうか? > rbenv関係なく元から入っていたrails2.5.7が原因だと思い、消去したのですが なにをどのように「消去した」のか書いてないです。(文脈からは「rbenv関係なく元から入っていたrails2.5.7」を消去したように読めますが……?)
chocolate_pie

2020/06/16 09:26

rbenvでいれたRubyにはrailsをインストールしていません。 申し訳ございません、詳細を試したことに追記しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

gem install railsで解決すると思います。

投稿2020/06/16 10:15

asm

総合スコア15149

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

chocolate_pie

2020/06/16 10:21

ご回答ありがとうございます。 質問があります、どこのディレクトリでgem installをすればよろしいのでしょうか…?
asm

2020/06/16 10:32

gem installはnpmでいうglobalインストールになるのでどこでインストールしてもほぼ変わりません 細かく見ると、.ruby-versionがあるディレクトリでの動作が少し異なりますが まぁ、「gem install」したものが動かなくなったら再度「gem install」しとけば問題ないでしょう。
chocolate_pie

2020/06/16 10:42 編集

ありがとうございます。 先ほど$ sudo gem install rails --version="5.2.3"を打ってインストールしたのですが、 バージョンを確認しようとすると vagrant@vagrant:/$ rails -v /usr/bin/env: ‘ruby2.5’: No such file or directory 同じエラーが出てしまいました。 もう少し原因調査をします。。。
chocolate_pie

2020/06/16 10:56

サーバーを再起動したら反映されました! 何時間もはまっていたので非常に助かりました。 この度はありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問