すごく簡単なことだとお思われるのですが、どうか質問に答えてくれたら助かります。
現在conoha vpsを使いサーバーを構築しrailsをデプロイしようとしているのですがいまいちリモートサーバーというものがわかりません。
サーバーはconoha vpsのこと。
ローカルは自分のpcのこと。Mac terminalのこと。
ではリモートサーバーとは何を指すのでしょうか?
Macのterminalでログインしたconoha vpsのことをリモートサーバーと呼ぶで正しいですか?

回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/06/10 06:51