質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

7回答

1191閲覧

データベースの良い練習方法ありませんか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2020/06/10 06:20

抽象的なタイトルで大変申し訳ございません。

単刀直入に申すと実践を通じた練習方法を教えていただきたいのです。

わたしはpythonとDjangoの学習からDBについてなんとなく理解はできました。
しかし、それらの書籍では当然DBには深く触れておらずかつアプリケーション上の接続についてのみです。

DBの入門書を購入したのですが、DBとはなにかSQLの書き方、DB開発のフローチャートなどが主で、どうしてもDBの実践的な使用方法が腑に落ちません。

わたしがわからないのは、DBへのアクセスの仕方であったり、アップロードの仕方、SQLの実践だったりです。
おそらく書籍を書いている人はそこは理解していて、さらに説明の必要なところのみを説明しているんだと思います。

しかし、わたしの場合SQLをいくら理解しても正規表現を理解してもどこでそれを打ち、どのようにそれを使うのかわかっていないのです。
なので実践を通して学びたいと思います。

オンラインサイトという手もあるのですが、それだと書籍と変わらないのかな?と思います。(なにかいいものがあればお教えください。)

わたしが考えているのはEXCELとACCESSを使ったものが一番わかりやすくやりやすいのかな?と考えています。
何かそういった学習法を共有していただけないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:33

質問が漠然としているというか、範囲が広すぎるというか、何が聞きたいのか分からないです。 一度 https://teratail.com/help/question-tips を読んでみてください。そこに書いてあることですが、今は「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」というところが十分ではなく、「何がわからないかわからない人から質問を受けても、答える側も困ってしまいます」という状態です。少なくとも私には。
maisumakun

2020/06/10 06:34

知りたい「使い方」というのは、「Django上からSQLを使う」ものでしょうか、「Djangoとは関係なく、Pythonから直接アクセスする」ものでしょうか、はたまた「SQL単体で使う」ものでしょうか。
hentaiman

2020/06/10 06:41

DBに深く触れるってどういう事?データベースエンジニアっていう仕事があるぐらいなので深くしようと思うとどこまででも深くなるよ djangoと言うからWEBアプリの話かと思いきや最後にはエクセルやアクセスを使った勉強を考えてるとなるとゴールをどこに設定しているのか分からないよ
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:48

皆様、ご意見ありがとうございます。 自分が今『何がわからないのか』がわかる範囲で言語化してしまったので、皆様にはおそらくわかりにくい文章になってしまったのだと思います。 ですので、DBがそもそも「Django上からSQLを使う」ものなのか、「Djangoとは関係なく、Pythonから直接アクセスする」ものなのか、はたまた「SQL単体で使う」ものなのか理解できていませんでした。 DBというものを一緒くたにしてしまったため、混乱を招いたのだと思います。 以後、気を付けます。
maisumakun

2020/06/10 06:51

となると、テキストには「DBの実践的な使用方法」がきちんと書かれているけど、Dr.Kさんがそれを認識できていない、といくような可能性も考えられます(何がどのようなものか把握できていないものを実践的に使うというのは、おそらくおぼつかないです)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:56

> 自分が今『何がわからないのか』がわかる範囲で言語化してしまったので 質問者さんだけは分かっているものの(当たり前か・・・)、ここに書いてあること以外は知り得ない第三者が読んで理解できるように言語化できてないというのが問題だと思います。 Excel または Access に範囲を絞っているようですが、もっともっと絞って、例えば使い方の具体例を挙げるなどして、このように使うにはどうしたらよいかというような何が聞きたいのかが分かるような質問の仕方にしてはいかがですか?
guest

回答7

0

ベストアンサー

それこそ、実践 が一番です。
DBは結局アプリケーションから利用されるのがほとんどです。

身近で使えそうなものでも、架空のものでもいいので課題を設けて設計し、作ってみるのが良いです。
本当に簡単なものから始めて、少しずつ扱うテーブルの量を増やし、親子関係をもったり、集計させたり展開していくような形が望ましいでしょう。

自分で課題が思い付かなければ、
既に出来上がっていて、使ったことのあるアプリケーションを動かしてみて、どういうデータをもっているのか考え、設計書に落とし込んで、それっぽいアプリケーションを自分でも作って再現してみて、整合性とれないところをブラッシュアップして調整していく。

如何でしょうか。

DBに限らず、書籍を読んでその通り作ってみたところで、それは書籍の通り打っただけで当然おおよそ動くものにもなります。

自分で作ってみると案外、途中で矛盾点に気づいたり、綻びがあったりするものですが、経験してみないことには打開するちからは身に付きません。

投稿2020/06/10 06:33

m.ts10806

総合スコア80861

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:57

承知しました。まずは簡単な掲示板アプリケーションから作ってみようかと思います。 そのあと、自分で考えたものを作れればいいなと思っています。 ありがとうございました。
guest

0

わたしはpythonとDjangoの学習からDBについてなんとなく理解はできました。

しかし、それらの書籍では当然DBには深く触れておらずかつアプリケーション上の接続についてのみです。

せっかく適した環境があるのですから、「そこから少しずつ使える範囲を広げていく」で構わないかと思います。

投稿2020/06/10 06:42

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/06/10 06:44

Djangoが動いているということは、すでにDBアクセスができる環境にあるのかと思います。そこからSQLを投げることも可能です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 07:04

上記(テキストには「DBの実践的な使用方法」がきちんと書かれているけど、Dr.Kさんがそれを認識できていない、といくような可能性も考えられます)のものにもお答えします。 Djangoは動いており、DBへのアクセスも可能です。管理者用画面も見たことがあります。 しかし、ウェブアプリケーション作成の書籍にはそこまででSQLとDBアクセス後どのように作用するのかについては書かれていませんでした。また、DBの入門書にはDBとは何かについて、またSQLの具体的なコードが書かれていました。しかし私がわからないのはアプリケーションとDBがどのように作用しあっているのか(取得した情報を記録したりなど)、どこでSQLを使うのかということです。 つまり、書籍のものは抽象的すぎるまたは具体的すぎるなというのが私の感想です。 そのため、まず第一に実践に必要なことは書かれていないものが多いので、こういった質問をいたしました。
maisumakun

2020/06/10 07:07

Djangoは起動してみた段階なのですか?モデルを作成したりはしていないのでしょうか。
guest

0

質問の趣旨から外れてたら申し訳ございません。

まずは、簡易的な掲示板を作ってみるのはいかがでしょうか?
そうすることで、SQLの文法等も学べて良いと思います。

結局のところ、何か書かないと変わりません。
まずは、書いてみて分からない点をネット等で調べる。
などと言う勉強法も一つの手としてはあるのでは?と提案させていただきます。

投稿2020/06/10 06:29

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:55

掲示板、確かにいいアイディアです。おそらくネットにも挙がっているはずなのですぐ始めてみたいと思います。 ありがとうございました。
guest

0

「習うより慣れろ」ですかねー。
その書籍には、実践用のサンプルは無かったのでしょうか?

実際にやられてみて、まだしっくりこないなら、別な書籍でやってみるとか、ご自身でテーマを作ってそれを実装するとかすれば良いかと思います。

OJTみたいなことを希望するなら、学生さんならインターンとかもありだと思います。

質問の印象では、机上のみだと感じるので、実際にDBMSをインストールして色々触ってみれば理解が進むと思います。

あるいは、ここみたいなQ&Aサイトの質問を題材に色々考えてみて、解決した方法と答え合わせするとか。

投稿2020/06/10 06:39

編集2020/06/10 06:54
sazi

総合スコア25206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:52

そうですね。 たしかに実践用の書籍を購入しなおしたほうがわかりやすいのかもしれません! 座学的な書籍を購入したためそういった悩みが出てきてしまいました。 まずは実践用の書籍購入を検討したいと思います。 また、DBMSについても調べてみようと思います。 ありがとうございました。
guest

0

何をもって「実践」と位置づけているのかがわからないのですが、DBをどう活用するのかを肌身で感じで納得したいというようなことなのだとすれば、せっかくpythonを学んだのですから、SQLiteあたりを使ったアプリでも組んでみてはいかがでしょうか。SQLiteは構造が簡単なだけに基礎的な勉強に集中できると思います。

投稿2020/06/10 06:36

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/06/10 06:54

SQLiteはたしかに良いかもしれません。 書籍があえてよく使われるPostgreSQLを使用していたのでみじんも考えていませんでした。 検討します。 ありがとうございました。
guest

0

自分で作りたいもの(目標)を決めて、それを作っていけばいいのでは?
分からなくなったら、調べるなり質問するなりして実践知識を増やしていく。

投稿2020/06/10 06:57

ForestSeo

総合スコア2720

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ここ(teratail)は、どのようなサイトですか?
実際に困っている人が困っている内容を出しているのだから、それを解決する方法を探すという学び方ができるのではないですか?

投稿2020/06/10 06:46

Q71

総合スコア995

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問