質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

4803閲覧

【CSS】設定項目が適用されない。DevToolsに表示されない。

narururu

総合スコア172

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/10 02:16

編集2020/06/10 05:08

解決したい課題

CSSで記述したhtml{}の設定を適用させたい。

@charset "utf-8"; html { height: 100%; font-family: Arial, Helvetica Neue, Helvetica, sans-serif; font-size: 14px; } 以下省略 ・ ・ ・ ・

現状

・height: 100%;は適用されている○
・font-family: Arial, Helvetica Neue, Helvetica, sans-serif;は適用されていない✖
・font-size: 14px;は適用されていない✖

デベロッパーツールでの表示

イメージ説明
どうゆうわけか、
height: 100%;のみ表示され、それ以外の設定は表示されていない。

試したこと5点

①CSSファイルは読み込めているかな?
→他の設定は反映されている。
→パスも確認したが正しい。

②キャッシュが原因かな?
→スーパーリロードしたけど変化なし。

③CSSは機能しているかな?
→htmlに<script>で記述したら適用された。CSSだと適用されない。

④他の記述が優先されていないかな?
→そもそも設定項目が表示されていない。

⑤書いたCSSがちゃんと確認できるかな?
→他の設定項目は適用されている。
→セレクタ名も正しい。

html

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>TEST1サイト</title> <link rel="stylesheet" href="../css/styles.css"> <meta name="description" content="テスト"> <link rel="icon" href="../img/favicon.ico"> </head> <body> <header> <nav> <ul class="nav"> <li><a href="index.html">TEST1</a></li> <li><a href="test2.html">TEST2</a></li> <li><a href="test3.html">TEST3</a></li> <li><a href="test4.html">TEST4</a></li> <li><a href="test5.html">TEST5</a></li> <li><a href="test6.html">TEST6</a></li> </ul> </nav> </header> <section class="TEST1"> <div> <h1>TEST1</h1> <p>テストテストテストテストテストテストテストテストテストテストテスト</p> </div> </section> <footer> <div> <p>copyright naru</p> </div> </footer> </body> </html>

うーーん、わかりません。
どなたか、詳しい方、上記の情報から何か原因が見つかりましたら、ご連絡いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします(>_<)

追記

htmlやcssなどを格納しているフォルダを削除しようとしたら以下のエラーがでた。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

とりあえずheight: 99%;にして反映するか確認してみてください。


「CSSが適用されない」確認リスト。
0. 当該要素がない
0. HTMLの構文が間違っている(当該箇所だけでなくページ全体を確認)
0. CSSのセレクタが適切でない(当該要素を指定できていない) ※1
0. CSSのほかの指定(or他のCSSファイル)で上書きされている ※1
0. HTML/CSSが保存されていない、サーバへのアップロードに失敗している
0. 外部リンクしているファイルが無い
0. 外部リンクの指定を間違っている(<link rel="stylesheet" href="/path/style.css">の綴りやパス、ファイル名が間違っている)
0. ブラウザに表示している物と別のファイルを編集している(案外よく有る)
0. 不可視文字(制御文字や全角空白)が混入している
0. キャッシュされている(ブラウザ、サーバなど) ※2

※1
【初心者向け!Chromeの検証機能(デベロッパーツール)の使い方】
https://saruwakakun.com/html-css/basic/chrome-dev-tool

※2
【Webブラウザのキャッシュ削除と、スーパーリロード方法一覧 | uzurea.net】
http://uzurea.net/cacheclear-and-superreload-2018/

投稿2020/06/10 03:09

kei344

総合スコア69625

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

narururu

2020/06/10 03:51 編集

いつもご回答してくださりありがとうございます!kei344さん☺ >とりあえずheight: 99%;にして反映するか確認してみてください。 99%に変更後、DevToolsで確認しましたが、100%のまま反映されませんでした。 項目1~10すべて確認しました。 特に問題ないです。 また、*{}で全体適用されるか、試してみましたがこちらも適用されませんでした。 さらに、htmlタグにclass名htmlを付けて、cssで.html{}で記述しても反映されませんでした。 不思議です。
kei344

2020/06/10 04:02

> 99%に変更後、DevToolsで確認しましたが、100%のまま反映されませんでした。 では更新できていません。別ファイル名でアップして、確認してみましょう。
narururu

2020/06/10 05:03

別ファイルでやり直しました。 そしたら、正常に表示されました!よかた! アドバイスありがとうございます。 今のところ原因は不明ですが、うまくいかなかった既存フォルダを削除しようとしたら エラーコード0x8007112Aがでて削除できない状況です。 これから調査しますが、バグかなーなんて考えてます。
kei344

2020/06/10 05:13

ローカルでの話なら、再起動しましょう。
narururu

2020/06/10 05:27

再起動後、なんとか削除できました。 アドバイスありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問