質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

4回答

958閲覧

正規表現の「後読み」の不等号記号<の向きについて

Jishuku

総合スコア15

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/09 14:14

質問内容

後読み(?<=)の中の不等号<の向きが中々覚えられないのですが、この向きである由来や覚えるのに役立ちそうな関連する知識はありますか?
(よく反対の向きにしたりすぐ忘れてしまいます)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

https://regex101.com/
こちらのサイトで、正規表現のデバッグができます。
(ハンバーガーアイコン → tools(regex debuger))

実際に消費されていく様子を見れば理解しやすい気がします。

投稿2020/06/09 21:02

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

正規表現の処理をやってくれる小人さんは、左から来て右に向かって文字列を読んでいこうとします。小人さんにとって、我々の見る右が「前」で左が「後」です。後読みとは小人さんの立場からみた言葉ということです。

基本的に小人さんは前ばかり見ようとするので、後を見て欲しいとき、つまり我々から見て左を見て欲しいときは、強くそう指示してあげる必要があります。「左だ、左!」というわけで<を付け加えるわけです。

投稿2020/06/09 14:43

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

文字列の先頭から末尾に向かってマッチング処理が進行していくので、進行方向が「先(ahead)」、逆方向が「後(behind)」ですね。
後読みは、現在の位置から見て、文字列先頭に戻る向きにある情報を利用するので、使う記号は「<」と覚えればいいのでは。

投稿2020/06/09 14:41

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

文字列の左の方を指すからでは?

投稿2020/06/09 14:39

otn

総合スコア84800

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問