質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

コンパイラ

コンパイラは、プログラミング言語で記述したソースコードを、コンピュータの実行形式であるオブジェクトコードに変換するプログラムです。

コンパイル

コンパイルとは、プログラミング言語のテキストソース(ソースコード)をコンピュータ上で実行可能な形式(オブジェクトコード)に変換することをいいます

Q&A

解決済

2回答

3143閲覧

VSで追加でライブラリを利用する際にlibファイルを個別に指定する理由が知りたいです。

Yothuba3

総合スコア17

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

コンパイラ

コンパイラは、プログラミング言語で記述したソースコードを、コンピュータの実行形式であるオブジェクトコードに変換するプログラムです。

コンパイル

コンパイルとは、プログラミング言語のテキストソース(ソースコード)をコンピュータ上で実行可能な形式(オブジェクトコード)に変換することをいいます

0グッド

1クリップ

投稿2020/06/03 00:09

VisualStudioで外部のライブラリを利用する際に、プロジェクトの設定から、
・追加のインクルードディレクトリ
・追加のライブラリディレクトリ
・追加の依存ファイル
の3つを指定しますが、このうち上2つについては理解できるのですが、追加の依存ファイルについては、なぜ追加の
ライブラリディレクトリを指定しているのに、さらに個別にlibファイルを明記しなくてはならないのかが不明です。
コンパイラはライブラリのディレクトリが分かっていてもそこを参照しないということですか?
cmkeでも確かlibを別個に指定していた気がするのでVSの問題ではない気がしますがどういった理由なのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

インクルードディレクトリはコンパイラへの指定、ライブラリディレクトリはコンパイラと言うよりはリンカへの指定です。

インクルードディレクトリを指定すると、C言語のソース中で#include <stdio.h>などと指定したものについてそのインクルードディレクトリを基点として指定のstdio.h等のヘッダーファイルを検索し、コンパイル時に取り込みます。ライブラリファイル(*.lib)、つまり依存ファイルについても事情は同じで、ライブラリのディレクトリを指定するとそのライブラリディレクトリを基点にリンカはライブラリファイルを探しにいきます。ですがインクルードファイルとは違い、「何のファイルをリンク時にライブラリとしてくっつけるか?」はリンカには知るすべがありませせん。それが、依存ファイルと個別のlibファイルなどの指定に相当します。gccで言うところの、インクルードディレクトリの指定が-Iオプション、ライブラリディレクトリの指定が-Lオプションです。更に、gccでは個別のライブラリファイルを指定するときには小文字の-lオプションで追加指定します。Visual Studioでも事情はほぼ同じです。

投稿2020/06/03 01:28

dodox86

総合スコア9183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yothuba3

2020/06/03 01:49

fana様の回答への返信と同様になってしまいますが,確かにincludeファイルはソースで明示するので探せますが、libファイルは予め明記されていないので、リンクするときに困りますね。考えてみたら当たり前のことですが理解が足りてなかったようです。この度はありがとうございました。
dodox86

2020/06/03 02:03

> 考えてみたら当たり前のことですが理解が足りてなかった いえいえ、何となくな理解で使いがちな機能、仕様について改めてご自分の中で疑問に思い、明らかにすることは良いことだと思います。
guest

0

まともな回答ではありませんが,include側だって

追加のインクルードディレクトリ

を指定しただけでは勝手にincludeしないですよね.
ソース上で#include "ファイル名"って書かれたときにそのファイルを探す場所を指定するだけで.
ソース上で#include "ヘッダ名"と明記されたものだけがincludeされる.

それと同じ感じで

追加のライブラリディレクトリ

もlibを探すべきパスを指定するだけで,実際に必要なlibファイルは別途指定する,と.


というか,
「これらの(複数の)場所にきっと必要な実装を含むlibファイルが存在するハズだから自動で探して」という話では,
きっと{大変,無理,etc}なのではないかと.
単純に候補のlibファイルが大量になり得るし,
debug版とrelease版が見つかって「どっち?」とかいう話とかもありそうですし.

投稿2020/06/03 01:18

編集2020/06/03 01:23
fana

総合スコア11656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yothuba3

2020/06/03 01:45

回答ありがとうございます。確かにインクルードディレクトリもディレクトリだけでなくソースでファイル名を明記していましたね。言われてはっとしました。そう考えると当たり前のことでとてもすっきりしました。 この度はありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問