質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

3回答

806閲覧

Linuxアップデートに対するご質問。

tamura0425

総合スコア37

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/06/02 11:21

Linux サーバについてご質問があります。

Windowsnなどは定期的に更新をおこなうのですが、Linuxも定期に更新をした方がよいのでしょうか?
良くサイトなどで、yum update や apt update をしましょう。
などの、説明を聞きますが、構築したwebサーバにたいして、
updateを行ってよいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2020/06/02 13:02

apt (というか debian や ubuntu) の場合、普通に apt update/upgrade した場合はバグやセキュリティの修正のための minor バージョン以下の更新が行われ、breaking change を伴う major バージョンの更新は /etc/apt/sources.list を書き換えた上で apt dist-upgrade することになります。(yum もたぶん同様だと思いますが、よく知りません。) とはいえ、Web サーバーやデータベースサーバーが再起動されたり、カーネルの更新時は OS の再起動が必要なので、アプリの設計もそれに対応できるようにしておく必要はありますね。
guest

回答3

0

などの、説明を聞きますが、構築したwebサーバにたいして、
updateを行ってよいのでしょうか?

  • アプリケーション的には動かなくなるかもしれないのでアップデートしたくない
  • セキュリティ的にはアップデートしないと危ないのでアップデートしたい

という背反する要求があるので、構築時に

  • どの様なポリシーでアップデートを行い
  • アップデート時にどの様な手順でアプリケーションの動作確認/修正を行うか

を運用設計をした上でアップデートを行います。

投稿2020/06/02 11:56

tanat

総合スコア18716

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tamura0425

2020/06/02 12:02

ご教示ありがとうございます。 大変勉強になりました。
guest

0

Windows等と同じく脆弱性の修正が行われるので必ず行うべきです。Linuxサーバは台数が多く狙われやすいため注意が必要です。

投稿2020/06/02 11:24

kuuote

総合スコア705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tamura0425

2020/06/02 11:50

ご教示ありがとうございます。 ではupdeteを行った場合ですが、インスートールしたアプリなどに、 共存のエラーなどは起きないのでしょうか?
kuuote

2020/06/02 11:53

yumやaptの場合依存関係の解決まで行ってくれるので、リポジトリが壊れてるとかでなければ起きないです。
tamura0425

2020/06/02 12:00

ご教示ありがとうございます。 大変勉強になりました。
guest

0

ベストアンサー

WIndowsでもLinuxでも考え方に違いはないです。

・セキュリティアップデートは必ず適用
・それ以外のアップデートは個別に検討(ここでの方針は動かすシステムに合わせてあらかじめ決めておく。できるだけ適用、できるだけ適用しない等)
・適用する物はテスト環境で十分なテストをしてから本番環境に適用

テスト環境で十分にテストしきれるということであれば、「全部適用」という方針も有りでしょう。

投稿2020/06/03 16:12

otn

総合スコア84798

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問