###本文
Cをある程度やって、Pythonを少し勉強しました。
そこでPythonのリファレンスなど色んなリファレンスを読もうしとします。
しかしどうやってもどのリファレンスも読めません。
普段使わない表現とか言葉があるからだと思います。
言語を学んだあとライブラリに手を出すと思うのですが、どういう風に読んでいましたか?
pyxelとか、Pythonの公式リファレンスのTkinterを読みたいです。
追記
・リファレンスが読めないといっても様々な要因が考えられるので、
例えば、リファレンスの説明がわからなかった適当な関数の説明を引用して、
質問欄にどの辺りがわからなかったのか追記してみてはどうでしょうか。
>>(Pyxsel日本語リファレンスから(https://github.com/kitao/pyxel/blob/master/README.ja.md))
・image(img, [system])
イメージバンクimg(0-2) を操作する (イメージクラスを参照のこと)。systemにTrueを指定すると、システム用のイメージバンクにアクセスできる。3がフォント、リソースエディタ用。4が表示スクリーン用
例:pyxel.image(0).load(0, 0, "title.png")
>>イメージクラスとは、systemとは、なにか。
この関数の総合的な使い方。
知らない用語が一気に出てきて意味が分からない。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー