Python初心者というよりはプログラミングの初心者です。宜しくお願いします。
python
1def postPriceTax(price): #仮引数 2 ans = price * 1.08 3 return ans 4#おそらく呼び出し元↓ 5print (postPriceTax(100)) #実引数
以上は私が購入した本の一部の抜粋で消費税計算をしている文です。いくら考えても腑に落ちない点が1つあります。
①呼び出し元?の100円(実引数)を呼び出し先でいいのかな、price(仮引数)に渡します。
②そして変数 ans に price * 1.08を代入してます。ここまでは分かってるんです。次がいくら考えてもわからないのです。
③その次の文なのですが return ans で変数ansを戻り値として呼び出し元に返します。
ここで分からないのがその return ans の部分です。その ans はどこに返してるのでしょう?見たところ呼び出し元に ans なんて書かれてませんよね?
いくらこのコードと睨めっこしながら分析しても解答に辿りつけません。
お忙しい中申し訳ないですけど回答をお願いします。
回答4件
あなたの回答
tips
プレビュー