質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
浮動小数点

浮動小数点は、コンピュータが数値を扱う際に実数を表現する方法のひとつです。 数値を、それぞれの桁の値が並んでいる仮数部と、小数点の場所を示す指数部で表します。

Q&A

解決済

2回答

2045閲覧

浮動小数点の加算と乗算の違いについて

gnu

総合スコア1

浮動小数点

浮動小数点は、コンピュータが数値を扱う際に実数を表現する方法のひとつです。 数値を、それぞれの桁の値が並んでいる仮数部と、小数点の場所を示す指数部で表します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/28 02:21

浮動小数点についての質問なのですが、
0.1を10回加算した時の値(演算結果0.9999…)と、10を乗算した時の値(演算結果1.0)が異なっていました。

浮動小数点は0.1を正確には表せないため、演算結果は共に(0.999…)になってもおかしくないと思ってるのですが、乗算した時はどうして1になっているのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

演算回数が多いほど誤差が積み重なっていきます。

加算が「10回」と乗算が「1回」であれば、1回で済む乗算のほうが誤差が出づらいです。

投稿2020/05/28 02:26

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

偶然です。

0.1は2進数では無限小数になるため、一般的な浮動小数点数(IEEE倍精度)で表そうとすると正しい値より僅かに大きい「0.00011001100 ... 001101」となります。
これに10を掛けると「1.000 ... 001」になりますが、丸めの際に切り捨てられ、正しい計算結果より僅かに小さい「1」になります。

2進変換と乗算の誤差が偶然打ち消し合って、奇遇にも誤差が無かったかのような値が出ているだけです。
値によってこのようになることもありますし、ならないこともあります。

投稿2020/05/28 13:16

ikadzuchi

総合スコア3047

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問