Unity : 市販ゲームコントローラーのスティック操作の割り当てについて
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 406
前提・実現したいこと
Unityにて市販のゲームコントローラーにジョイスティック操作を割り当てたいのですが対応するスティックのSettingが分からず困っています。
1.コントロールパネル
2.デバイスとプリンタ
3.使用しているコントローラーのプロパティ
上記手順にて参照しボタンの対応位置は解読することができましたが、コントローラーには左右にジョイスティックがあり、このうち右側に対応する割り当てが見つかりませんでした。
XY軸が左のジョイスティックに対して右側にはZ軸と表示されており、Unity上では総数16のジョイスティックの全てを試したのですが解読できませんでした。
数年前に購入した量販店のコントローラーでメーカー等も分からず、詳細をお伝えすることが困難であり大変申し訳ないのですがジョイスティックに操作を割り当てる方法についてご教授お願いいたします。
試したこと
Project Settingsにて対応するボタン及びスティックの確認
質問への追記・修正(試したことの詳細)
---以下はUnity上でのコントローラーのボタンの割り当て操作---
- 編集からProject Settingsを開く
- 入力から右のジョイスティックに割り当てる用に軸の項目を2つ追加
- 名前をJoyStickRightHorizontal、JoyStickRightVerticalに変更
- 双方のタイプをジョイスティック軸に変更
- JoyStickRightHorizontalの軸をX軸に変更
- JoyStickRightVerticalの軸をY軸に変更
- 双方のジョイスティック番号にジョイスティック1~16番を割り当て動作確認
---以下はUnity外でのコントローラーのボタン取得方法---
- コントロールパネルを開く
- デバイスとプリンタを開く
- デバイスから使用しているコントローラーを右クリック
- コントローラーの設定を選択
- プロパティからゲームコントローラーを操作して該当のボタンを探す
- ボタンなら該当ボタンのランプが点灯、スティックなら軸が移動する
- 該当箇所をUnityのスクリプトにて割り当てる
---以下スクリプトの参考例---
// Cubeのオブジェクトを作成し移動させる(Update()に記述)
transform.position = new Vector3 (
transform.position.x + Input.GetAxis("JoyStickRightHorizontal"),
0,
transform.position.z + Input.GetAxis("JoyStickRightVertical")
);
その他回答に必要な情報があればお手数をお掛けしますがコメントをお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
sakura_hana
2020/05/28 09:44
一応どう試したのかを詳しく記載してください。
dragonshot
2020/05/28 14:02
質問への追記・修正の依頼拝見しました。
上記質問の内容の通りなのですが、加筆できる箇所を検討し修正を加えたいと思います。
bboydaisuke
2020/07/21 05:57
どういうことかよくわからないのですが、持っているコントローラーのプロパティを使って操作を確認したら、右スティックが反応しないのだけど Unity で入力を検出して操作したいということですか?
右スティックを動かした時はそれはいったい何であるとプロパティウインドウに表示されたのですか?