質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

885閲覧

windowsのアカウントをpythonでリストアップしたい

skysoul

総合スコア111

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

1クリップ

投稿2020/05/26 01:53

編集2020/05/26 01:56

windowsのアカウントをpythonでリストアップする方法ありますか?
そして今使っているアカウントを出す方法はありますか?

期待値

Ex)
['user1','user2','user3','user4']

環境

python 3.8.3rc1
windous10 home
version 1909

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

こんなやり方しか思いつかなかったです。

python

1import subprocess 2 3users=subprocess.run('powershell -command "(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name"',encoding='utf-8',capture_output=True) 4print(users.stdout.split()) 5 6whoami=subprocess.run('powershell -command "[System.Security.Principal.WindowsIdentity]::GetCurrent().name"',encoding='utf-8',capture_output=True) 7print(whoami.stdout)

追記

ユーザー一覧をWin32APIから引っ張ってみました。

python

1import win32net 2users=[user["name"] for user in win32net.NetUserEnum(None,0)[0]] 3print(users)

投稿2020/05/26 02:58

編集2020/05/29 08:11
x98000

総合スコア1096

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

skysoul

2020/05/26 10:03

ありがとうございます。変数名を変更してはいけないなど、制約がありましたら教えてください
x98000

2020/05/26 10:07

変数といっても users と whoami しか無いですがもちろん変えても影響はないです。 powershellコマンドは他にやり方があるかもしれないので色々試してみてください。
skysoul

2020/05/26 10:11

ありがとうございます。
skysoul

2020/05/28 02:06

[] ○○-PC\username という形で出てきましたがどうしてでしょうか?
skysoul

2020/05/28 02:09

理想の出力は [username] です。 私はアカウントが二つあるPCなのです。
x98000

2020/05/28 02:11

ユーザー一覧が取得できてないですね。 powershellで (Get-WmiObject Win32_UserAccount).name の結果を見てください
skysoul

2020/05/28 02:19

Administrator DefaultAccount Guest 本名 本名 WDAGUtilityAccount でした
skysoul

2020/05/28 02:20

本名の部分は隠してあります。 ヘボン式の本名と日本語式ローマ字の本名です。
x98000

2020/05/28 02:32

取れてますね。おかしいな。 pythonのプロンプトで、 subprocess.run('powershell -command "(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name"',encoding='utf-8',capture_output=True) を打つと何が表示されますかね。
skysoul

2020/05/28 02:36

対話式シェルに入れたらこう出ました Traceback (most recent call last): File "<pyshell#1>", line 1, in <module> subprocess.run('powershell -command "(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name"',encoding='utf-8',capture_output=True) NameError: name 'subprocess' is not defined
x98000

2020/05/28 02:39

あ、すいません。先に >>> import subprocess を入れてください
skysoul

2020/05/28 09:22

CompletedProcess(args='powershell -command "(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name"', returncode=3221225786, stdout='', stderr='')
skysoul

2020/05/28 09:22

こう出てきました。 出てくるパワーシェルを閉じるとこうなりました
x98000

2020/05/29 00:06

powershellコマンド自体は問題ありませんが、pythonのsubprocessで起動するとエラーになっている状態ですね。うーん、もうちょっと調べてみます。
x98000

2020/05/29 00:10

おっと、powershellのウィンドウが出てきてしまうんですね?こちらでは出ないのでちょっと環境が違うようですね。
x98000

2020/05/29 00:24

すいません、これを試してみてもらえますか。 import subprocess users=subprocess.run(['powershell.exe', '-command', '(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name'],encoding='utf-8',capture_output=True) print(users) print(users.stdout.split())
skysoul

2020/05/29 08:06

エラーが出てきました: SyntaxError: multiple statements found while compiling a single statement
x98000

2020/05/29 08:12

環境依存になってそうなので、Win32APIを叩く方法を調べて追記しました。こちらを試してみてください。
skysoul

2020/05/29 08:36

エラーが出てきました。 SyntaxError: multiple statements found while compiling a single statement PIPが必要だったりします?
x98000

2020/05/29 08:44

おっと、実行方法の問題のようですね。もしかしてIDLEを使ってますか?IDLEで複数行を貼り付けるとそのエラーが発生します。
skysoul

2020/05/29 08:48

IDLE を使用しています。
skysoul

2020/05/29 08:49

複数行に分けたらまたエラーが出てきました エラー ModuleNotFoundError: No module named 'win32net'
x98000

2020/05/29 08:52

では、以下を1行ずつ貼り付けて実行してみてください import subprocess users=subprocess.run(['powershell.exe', '-command', '(Get-WmiObject Win32_UserAccount).name'],encoding='utf-8',capture_output=True) print(users) print(users.stdout.split())
skysoul

2020/05/29 09:04

print(users.stdout.split())を打ったら以下が出てきました ['Administrator', 'DefaultAccount', 'Guest', '本名', '本名', 'WDAGUtilityAccount'] ※print(users)の時点では何も起こりませんでした
skysoul

2020/05/29 09:06

そしてさらにここから普通に使えるアカウントを取り出すにはどうすればいいですか? ひょっとして 'Administrator', 'DefaultAccount', 'Guest'は最初から入っていて4番目からパスワードなどを使ってはいれるアカウントが始まるというわけですか? ↑だと簡単なんですけど。。。
x98000

2020/05/29 09:08

print(users)は途中経過確認のための行なので無視してもらっていいです。 最後の users.stdout.split() が現在のWindows環境のユーザー一覧です。
x98000

2020/05/29 09:11

'Administrator', 'DefaultAccount', 'Guest', 'WDAGUtilityAccount' はWindowsのビルドインアカウントです。使おうと思えば使えるのでそこは判断してください。
skysoul

2020/05/29 09:16

ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問