質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

4回答

428閲覧

エディタの関連付けについて

Gatzby

総合スコア10

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/17 21:55

PythPythonにはAtom。Lispを調べるとxyzz。と言ったエディタの必要性が出てきますが、其々の関連付けが分かりません。xyzzには、関連付ける機能なりがあるようでしたが、うまくいきませんでした。拡張子を.lspなりにすれば良いのか?その辺り、Lispだけ、Pythonだけでは入力ミスが怖いのでやはり知りたく思います。初心者質問ですがよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/05/17 22:18

あなたのいう関連付けというのはどういうことでしょうか。 ちと意味不明です
Gatzby

2020/05/17 22:25

宜しくお願いします。例えばプログラムを入力する際に、素のままのPythonでは、編集、簡単な訂正もできないので上に編集タグのある状態にしたい。しかし、Lispでも、Pythonでもそれが未だできないので、何とか、エディタを使いながらLispやPythonを触る、勉強したい。になります。素人質問ですが、どうぞ宜しくお願いします。
y_waiwai

2020/05/17 22:43

ふつーにそのエディタ上からそのファイルを開けばいいというはなしなんでは
Gatzby

2020/05/17 22:47

エディタ上ではあくまでワープロのままでプログラムが作動しません。と言う基本的な質問になります。ひょっとして、拡張子を.lspなりにして保存し、出来たらLispなりで開くといいのかな?でもそんなこと出来るのかな?と言う疑問です。まどろっこしいかと思いますがどうかよろしくお願いします。
maisumakun

2020/05/17 22:49

「エディタ上ではあくまでワープロ」とはどういう意味でしょうか?
y_waiwai

2020/05/17 22:51

あなたがなにをどうしたいのか、ってのがいまだ見えません。 具体的に、どういう動作をさせたいのでしょう
Gatzby

2020/05/17 23:01

宜しくお願い致します。エディタ上ではワープロ。とは、ワープロのようにプログラムを入力したり訂正したりして、保存は拡張子を.lsp等にしてワープロソフトでエディタのように使う。と言うようなニュアンスです。 何をしたいか?は、素のままのLispやPythonだと、入力ミスをした時に訂正ができなかったり、途中保存して、見直したり、が出来るようにしたいと思いました。どうぞ宜しくお願い致します。
y_waiwai

2020/05/17 23:04

入力ミスをした時に訂正ができたり、途中保存して、見直したり、が出来るようなエディタでソースファイルを開けばいいというはなしですが、 そういうはなしなのかな?
Zuishin

2020/05/17 23:34

つまり、実行と編集の二種類の関連付けをしたいということですか?
Gatzby

2020/05/18 08:55

ええ、(遅れまして済みません)実行、編集が一々アプリを開いたり閉じたりしないで済む…。と考えています。
Zuishin

2020/05/18 09:02

Windows なら何種類だろうと関連付けできるので、おそらく Mac ですね? それも、CUI ではなく、GUI で行おうとしていますね?
guest

回答4

0

ベストアンサー

PythonにはAtom。Lispを調べるとxyzz。と言ったエディタの必要性が出てきます

エディタは基本的に、ソースコードの編集ツールです。(ある意味、ワープロ)
関連付けは、GUI上で、ファィルをダブルクリックした時に、自動で実行されるプログラム。(GUIによって違う?) 大抵のエディタでは、エディタを起動して、ファイルオープンと変わりません。

さて、デバッグとかの実行を行うのは、一般的には、統合環境となります。そして今のエディタの多くはこの統合環境をサポートしてします。それを混同していませんか?
多分、統合環境をキーワードにして調べると幸せかもしれません。
Visual Studio とか、Eclispe とかあります。Pythonだと、、、すみません、、、何がメジャーかわからない。今、VSCodeを使っていますが、メジャーではなさそうですね。(Pythonを使う環境としては)

その辺をキーに再度、調べることをお勧めします。

投稿2020/05/17 23:30

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

度々失礼します。ベストアンサーを。のご指摘、此方は初心者にして現在パソコン不調状態にて、ご指摘頂きましたものに全て対応しておらず、一通り指摘を実践してから(多分私レベルではすぐ次の質問が起こるだろう)と思っておりました。兎に角パソコン不調がどうなるか不明もあり、取り敢えずお礼申し上げようと思った次第です。此方事情はそのようなものですが、ご回答頂きました皆さんに失礼がらありましたことをお詫びし、またこれからもどうぞ宜しくお願い致します。このサイトにも不慣れなところがあり、確かにベストアンサーなりのバックがあると先が効率良くなることもわかり、兎に角今回はお詫びとお礼、それから、ベストアンサーは一つ選ばせて頂きました。また今後とも宜しくお願いいたします。

投稿2020/05/19 00:22

Gatzby

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2020/05/19 00:34

ここは回答を書く場所です。回答以外のものは書かないようにしてください。 また、回答者が欲するのはお礼よりもフィードバックです。回答者は質問を解決したいと思っています。そのために、質問が解決できたかどうか、解決できていないなら何が問題なのか、質問者が回答をどこまで理解できたのか、そのようなことを聞きたいと思っています。 今回、そのようなフィードバックが全く無かったので、質問者が質問を途中で放り出して逃げたように見えました。 今後はついた回答の一つ一つにフィードバックして、不明な部分は問い合わせ、意図と合致している部分は肯定し、意図と違う部分はどう違うのかを書いてください。 その結果、全員に知らせるべきことができた場合には、編集ボタンを押して質問を編集し、今までの文は残してその後ろに追記してください。
Gatzby

2020/05/19 01:25

失礼しました。気を付けます。
Zuishin

2020/05/19 01:36

いやだから。なぜお礼を言うか謝るかの二択なんだってことを書いたんですが。
guest

0

皆さんありがとうございます。色々教えて頂き感謝しています。頂いた回答を参考にしてまた自分なりにやってみます。またわからないことができましたらよろしくお願いします。皆さん本当にご丁寧にありがとうございます。感謝しております。

投稿2020/05/18 08:57

Gatzby

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/05/19 00:05

せめて、いただいた回答にBA/ベストアンサーをつけるなり、自己解決(<それもどうかと思いますが)にするなり、質問を閉じていってください。>質問者さん
guest

0

エディタの中から即座にプログラムのテスト実行をやりたいという話でしょうか? それなら
https://techacademy.jp/magazine/21809
あたりを参考にして、追加パッケージをインストールしてみるといいと思います。

投稿2020/05/17 23:36

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問