質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSL (Windows Subsystem for Linux) は、Windows10のOS上でLinux向けのバイナリプログラムを実行可能にする機能です。また、WindowsOSのAPIを用いた仕組みを提供しており、Linux側からWindowsOSへのファイルアクセスもできます。

man

manは、Linuxをコマンドラインで使う際にマニュアルを見やすく表示するコマンドです。Linuxには多様な機能やディレクトリの使用についてのマニュアルがカタログページとして格納されており、カタログページは、標準では環境変数$MANPATHで定められた場所に保存されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

日本語版man はWSL上のUbuntu20.04のaptからインストールすることができないのでしょうか?

noc
noc

総合スコア73

WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSL (Windows Subsystem for Linux) は、Windows10のOS上でLinux向けのバイナリプログラムを実行可能にする機能です。また、WindowsOSのAPIを用いた仕組みを提供しており、Linux側からWindowsOSへのファイルアクセスもできます。

man

manは、Linuxをコマンドラインで使う際にマニュアルを見やすく表示するコマンドです。Linuxには多様な機能やディレクトリの使用についてのマニュアルがカタログページとして格納されており、カタログページは、標準では環境変数$MANPATHで定められた場所に保存されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

2回答

0グッド

0クリップ

4375閲覧

投稿2020/05/17 02:43

manコマンドを日本語化するために manpages-ja manpages-ja-dev をインストールしようとしましたが、そんなパッケージないと怒られます。

$ sudo apt -y install manpages-ja manpages-ja-dev パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 E: パッケージ manpages-ja が見つかりません E: パッケージ manpages-ja-dev が見つかりません

Ubuntu 20.04になって、パッケージ名が変更されたりパッケージが廃止されたりしたのでしょうか?
それとも私の環境がおかしいのでしょうか?

環境
WSL Ubuntu 20.04
Windows10 1903

ちなみに 別のパソコン(Ubuntu 18.04)では manpages-ja manpages-ja-dev がインストールできました。
WSL だからでしょうか、20.04だからなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答2

0

自己解決

sudo apt update

したらちゃんとインストールできました。

投稿2020/05/17 07:48

編集2020/05/17 07:50
noc

総合スコア73

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

0

たまたま今日20.04を入れましたが、試してみたらインストールできてます。

投稿2020/05/17 02:53

gentaro

総合スコア8945

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

noc

2020/05/17 02:54

ご報告ありがとうございます。となると、どうもWSLの問題のような気がしますね。
gentaro

2020/05/17 02:56

WSLでやってますよ。 一回インストールしなおすといいかも。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

WSL(Windows Subsystem for Linux)

WSL (Windows Subsystem for Linux) は、Windows10のOS上でLinux向けのバイナリプログラムを実行可能にする機能です。また、WindowsOSのAPIを用いた仕組みを提供しており、Linux側からWindowsOSへのファイルアクセスもできます。

man

manは、Linuxをコマンドラインで使う際にマニュアルを見やすく表示するコマンドです。Linuxには多様な機能やディレクトリの使用についてのマニュアルがカタログページとして格納されており、カタログページは、標準では環境変数$MANPATHで定められた場所に保存されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。