質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
DirectX

DirectX(ダイレクトエックス)は、 マイクロソフトが開発したゲーム・マルチメディア処理用のAPIの集合です。

Q&A

0回答

441閲覧

DirectX9画像描画拡大表示される

MZK_0104

総合スコア23

DirectX

DirectX(ダイレクトエックス)は、 マイクロソフトが開発したゲーム・マルチメディア処理用のAPIの集合です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/15 10:13

編集2020/05/16 11:11

最近、DirectX9にて画像を表示するところまで来ました。
#しかし画像を表示すると、拡大して表示されます。
コードとしては、

#include<windows.h> #include<d3d9.h> #include<d3dx9.h> #pragma comment( lib, "d3d9.lib" ) #pragma comment( lib, "d3dx9d.lib" ) #pragma comment( lib, "d3dx9.lib" ) #pragma comment( lib, "dxerr.lib" ) LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hwnd, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp) { switch (msg) { case WM_DESTROY: PostQuitMessage(0); return 0; case WM_ERASEBKGND: return E_FAIL; } return DefWindowProc(hwnd, msg, wp, lp); } int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, PSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { //構造体 HWND hwnd; MSG msg; WNDCLASS winc; LPDIRECT3D9 m_pD3D = NULL; D3DPRESENT_PARAMETERS m_D3DPP; D3DDISPLAYMODE d3ddm; LPDIRECT3DDEVICE9 m_pD3DDevice = NULL; LPDIRECT3DTEXTURE9 g_pTexture = NULL; LPD3DXSPRITE g_pSprite = NULL; RECT rc; D3DXVECTOR3 center, position; //DirectX初期化設定 d3ddm.Width = 1280; d3ddm.Height = 720; d3ddm.Format = D3DFMT_A8R8G8B8; d3ddm.RefreshRate = 60; winc.style = CS_HREDRAW | CS_VREDRAW; winc.lpfnWndProc = WndProc; winc.cbClsExtra = winc.cbWndExtra = 0; winc.hInstance = hInstance; winc.hIcon = LoadIcon(NULL, IDI_APPLICATION); winc.hCursor = LoadCursor(NULL, IDC_ARROW); winc.hbrBackground = (HBRUSH)GetStockObject(WHITE_BRUSH); winc.lpszMenuName = NULL; winc.lpszClassName = TEXT("WCN"); if (!RegisterClass(&winc)) return 0; hwnd = CreateWindow( TEXT("WCN"), TEXT("TEST"), WS_OVERLAPPEDWINDOW, 175, 50, 1280, 720, NULL, NULL, hInstance, NULL ); if (hwnd == NULL) return 0; BOOL isFullScreen = FALSE; for (int i = 0; i < __argc; i++) { if (_stricmp(__argv[i], "/f") == 0) { isFullScreen = TRUE; break; } } if ((m_pD3D = ::Direct3DCreate9(D3D_SDK_VERSION)) == 0) { return E_FAIL; } ZeroMemory(&m_D3DPP, sizeof(D3DPRESENT_PARAMETERS)); m_D3DPP.BackBufferCount = 1; if (isFullScreen) { m_D3DPP.Windowed = FALSE; m_D3DPP.BackBufferWidth = 1280; m_D3DPP.BackBufferHeight = 720; } else { m_D3DPP.Windowed = TRUE; } m_D3DPP.BackBufferFormat = d3ddm.Format; m_D3DPP.SwapEffect = D3DSWAPEFFECT_DISCARD; m_D3DPP.EnableAutoDepthStencil = TRUE; m_D3DPP.AutoDepthStencilFormat = D3DFMT_D16; if (FAILED(m_pD3D->CreateDevice(D3DADAPTER_DEFAULT, D3DDEVTYPE_HAL, hwnd, D3DCREATE_HARDWARE_VERTEXPROCESSING, &m_D3DPP, &m_pD3DDevice))) { if (FAILED(m_pD3D->CreateDevice(D3DADAPTER_DEFAULT, D3DDEVTYPE_HAL, hwnd, D3DCREATE_SOFTWARE_VERTEXPROCESSING, &m_D3DPP, &m_pD3DDevice))) { if (FAILED(m_pD3D->CreateDevice(D3DADAPTER_DEFAULT, D3DDEVTYPE_REF, hwnd, D3DCREATE_SOFTWARE_VERTEXPROCESSING, &m_D3DPP, &m_pD3DDevice))) { return E_FAIL; } } } //テクスチャの読み込み D3DXCreateTextureFromFile( m_pD3DDevice, TEXT("BG01.png"), &g_pTexture ); D3DXCreateSprite(m_pD3DDevice, &g_pSprite); //繰り返し処理 while (GetMessage(&msg, NULL, 0, 0)) { DispatchMessage(&msg); if (PeekMessage(&msg, NULL, 0, 0, PM_REMOVE)) { TranslateMessage(&msg); DispatchMessage(&msg); continue; } m_pD3DDevice->BeginScene(); // ここに描画コード m_pD3DDevice->Clear(0, NULL, D3DCLEAR_TARGET | D3DCLEAR_ZBUFFER, D3DCOLOR_XRGB(0, 0, 0), 1.0f, 0); g_pSprite->Begin(0); g_pSprite->Draw(g_pTexture, &rc, &center, &position, 0xFFFFFFFF); g_pSprite->End(); m_pD3DDevice->EndScene(); m_pD3DDevice->Present(NULL, NULL, NULL, NULL); if (FAILED(m_pD3DDevice->BeginScene())) { return 0; } if (FAILED(m_pD3DDevice->Clear(0, NULL, D3DCLEAR_TARGET | D3DCLEAR_ZBUFFER, D3DCOLOR_XRGB(0, 0, 0), 1.0f, 0))) { return 0; } g_pSprite->Begin(NULL); rc.left = 0; rc.top = 0; rc.right = 1280; rc.bottom = 720; center.x = 0; center.y = 0; position.x = 0; position.y = 0; g_pSprite->Draw(g_pTexture, &rc, &center, &position, 0xFFFFFFFF); g_pSprite->End(); m_pD3DDevice->EndScene(); if (FAILED(m_pD3DDevice->Present(0, 0, 0, 0))) { m_pD3DDevice->Reset(&m_D3DPP); } ShowWindow(hwnd, nCmdShow); } g_pTexture->Release(); g_pSprite->Release(); return msg.wParam; }

です

#実行失敗時の画像
実行失敗時の画像
#表示されなければならない画像
表示されなければならない画像

画像サイズは1280x720で、
ウィンドウサイズもそれと同じ1280x720です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問