前提・実現したいこと
- webサービスのLPの依頼を受け、制作しました。
- サービス本体が動いている(example.com)と同じドメインで、
(lp)というサブディレクトリを作って納品してほしいと言われています。 - lpは、独立したhtml/cssファイルを作成済みで、新ディレクトリにアップする予定です。
- LPがwebサービス本体の影響を受けないようにしつつ、webサービス本体の下層ディレクトリに格納したいです。
サーバー管理やシステムに関して全くの素人のため、わかりにくい表現がありましたら、申し訳ありません。
発生している問題・エラーメッセージ
ブラウザで確認すると▼
- example.com/
→本体webサービストップページにアクセス - example.com/lp/
→Xserverの404エラー画面。(画像1枚目。データは当該サブディレクトリに
アップロード済みです。データの格納状況は画像2枚目です) - example.com/public_html/lp
→本体webサービスの404画面。
試したこと
- teratailでの過去の質問で、「Xserverではpublic_html内に入れないと公開されない」という回答を発見し、それに従ってサブディレクトリを作成しました。
- フォルダ名・ファイル名をそれぞれ検索してその影響を調べてみました。(public_html)直下の「.htaccess」が、サブディレクトリに影響するらしいということがわかりました。
- 「.htaccess」ファイルを編集する方法は発見しましたが、なにぶんサーバーについての知識がなく、クライアントのサーバ内の文書を編集して良いものか・本体webサービスへの影響など判断がつかないため行っていません。
画像の(lp)以下が、今回私が作成したフォルダ・ファイルです。
今回のLPをサブディレクトリで公開することが難しい場合、
新たにドメインを取得してもらう必要があると思っていますが、コストがかかります。
方法は他にないでしょうか。
(サブドメインについて調べてみましたが、Xserverではサブドメインの公開フォルダ=サブディレクトリとなるようだったので、現在と同じ結果になりそうです)
解決方法についてご存知の方、教えていただけますでしょうか。
Xserverに問い合わせた方がいいかと。
第三者では答え切れるものではないと思います。
(.htaccessの中身や、サーバーコンパネのドメイン情報なども必要になり、とても第三者が介入できる内容にならない)
Webアプリ側と共存したいということだと思いますが、Webアプリが何かわからないと、どのように回避すれば良いかの判断は難しいですね。
エックスサーバーのサポートも個別プログラムの内容には答えてくれないことが多いと思います。
具体的かつ詳細な情報は公開できないと思うので、Web アプリの開発元に相談するのが早いかもしれません。
miyabi_takatsuk様
ご回答いただき、ありがとうございます。
やはり、本体webサービスの中身に踏み込む必要がありそうですね。
サービス開発者に相談できるかどうか、クライアントに話してみることにします。
お忙しい中、ご回答まことにありがとうございました。
CHERRY様
ご回答いただき、ありがとうございます。
また、エックスサーバーのサポートの対応傾向についてもお教えいただきありがとうございます。
ご指摘のように、具体的な内容はここで相談できませんので、
Webアプリの開発元に相談できるかどうか、クライアントに話してみることにします。
お忙しい中、ご回答まことにありがとうございました。
ここは回答欄ではないので、
自己解決されたのであれば、自己解決の投稿をして、質問閉じるといいかと思います。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー