質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

4374閲覧

PCIeマスタとPCIeデバイスのドライバについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/15 01:21

編集2020/05/27 06:10

質問のタイトル、内容をもっと根本的なところに変更しました。

2種のボード上でのお話になりますが、
Ubuntuの入ったPCと、
PCIeのIOボード等の話に置き換えてもらっても構いません。

下記のようにどちらにもLinuxが入っているとします。
やりたいことは、PCIe DeviceのRAM(B)のデータを
PCIe Mastar側のRAM(A)にコピーしてあげたいだけです。

デバイスドライバを作りたいのですが、
PCIe Master側は通常のPCIeのドライバとして、
PCIe Device側はどうすればよいのでしょう?
何か違いはあるのでしょうか?

+------------------------+
| CPU +------------+|
| (Linux) | RAM (A) ||
| +------------+|
| PCIe Master |
+------------------------+
||||
+------------------------+
| PCIe Device |
| +------------+|
| CPU | RAM (B) ||
| (Linux) +------------+|
+------------------------+

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/05/15 01:29

PCIで接続とはどういうことでしょうか PCIというインターフェース規格上、直接接続は考慮されてないため、それなりのボードを介してどーこ~することになろうかと思いますが。 まずはそのボード設計をどーするかという話になろうかと思います
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/05/15 01:54

すみません。PCI Expressに修正させてください。 はい。 PCI Expressインターフェイスをもった組み込みボード2枚を開発します。 この2種のボード間はPCIeで接続されています。 どちらのボードにもLinuxを実装します。
guest

回答1

0

ベストアンサー

すみません。
カーネルドキュメントありましたね。
https://www.kernel.org/doc/html/latest/PCI/endpoint/pci-endpoint.html

投稿2020/05/28 05:58

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問