質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

V4L2に限定せず、根本的な質問に変更

2020/05/27 06:10

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- V4L2データをPCIeでうけりた
1
+ PCIeマスタPCIeデバイスのドライバにつ
body CHANGED
@@ -1,12 +1,28 @@
1
- 以下のように、2つのLinuxボードをPCIeで接続し、片方にはUVCのWebカメラが接続されているとします。
2
- このカメラのデータをPCIe経由でDMA転送してもう片方のLinuxボードに/dev/videoNとして
3
- 見えるようにするためにはどうたら良いでょうか?
1
+ 質問のタイトル内容をもっと根本的なところに変更た。
4
-  イメージは以下のような感じです。
5
-  (A)Linuxボード<---UVC-Webカメラ(/dev/video0として見える)
6
-    ↓ PCIe
7
-  (B)Linuxボード( (A)のWebカメラの映像が/dev/videoNとして読み出せる )
8
2
 
3
+ 2種のボード上でのお話になりますが、
4
+ Ubuntuの入ったPCと、
5
+ PCIeのIOボード等の話に置き換えてもらっても構いません。
6
+
7
+ 下記のようにどちらにもLinuxが入っているとします。
8
+ やりたいことは、PCIe DeviceのRAM(B)のデータを
9
- (A)側では/dev/video0を一旦読み出してDMA用のバッファにれておいてDMA転送し、
9
+ PCIe Mastar側のRAM(A)にコピーしてあげただけです。
10
+
11
+ デバイスドライバを作りたいのですが、
10
- (B)、DMA転送で受理したデータバッファを、V4L2のドライバを作っ/dev/videoN
12
+ PCIe Master側は通常PCIeのドライバとし
13
+ PCIe Device側はどうすればよいのでしょう?
11
- として見えにする
14
+ 何か違いはあのでしょ
15
+
12
- という漠然としたイメージでしか現状ないのですが、あってますか?
16
+ +------------------------+
17
+ | CPU +------------+|
18
+ | (Linux) | RAM (A) ||
19
+ | +------------+|
20
+ | PCIe Master |
21
+ +------------------------+
22
+ ||||
23
+ +------------------------+
24
+ | PCIe Device |
25
+ | +------------+|
26
+ | CPU | RAM (B) ||
27
+ | (Linux) +------------+|
28
+ +------------------------+

1

PCIをPCIeに修正

2020/05/27 06:10

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- V4L2データをPCIでうけとりたい
1
+ V4L2データをPCIeでうけとりたい
body CHANGED
@@ -1,9 +1,9 @@
1
- 以下のように、2つのLinuxボードをPCIで接続し、片方にはUVCのWebカメラが接続されているとします。
1
+ 以下のように、2つのLinuxボードをPCIeで接続し、片方にはUVCのWebカメラが接続されているとします。
2
- このカメラのデータをPCI経由でDMA転送してもう片方のLinuxボードに/dev/videoNとして
2
+ このカメラのデータをPCIe経由でDMA転送してもう片方のLinuxボードに/dev/videoNとして
3
3
  見えるようにするためには、どうしたら良いでしょうか?
4
4
   イメージは以下のような感じです。
5
5
   (A)Linuxボード<---UVC-Webカメラ(/dev/video0として見える)
6
-    ↓ PCI
6
+    ↓ PCIe
7
7
   (B)Linuxボード( (A)のWebカメラの映像が/dev/videoNとして読み出せる )
8
8
 
9
9
  (A)側では/dev/video0を一旦読み出してDMA用のバッファにいれておいてDMA転送し、