「x軸、y軸は、プロットする値に応じて自動的に目盛ラベルが表示されますが、pyplotインターフェイスのxticks()、yticks()を使って、任意の位置に独自の目盛ラベルを表示することができます」(「Matplotlib&Seaborn 実践ハンドブック」p97)
上記の文で、「pyplotインターフェイス」という言葉が使われています。xticks()、yticks()はモジュール(もしかしたらメソッド)なのですが、
1)ここで、あえて「インターフェイス」という言葉が使用されているのは、なぜでしょう。著者ならの文脈上のニュアンスなので、「著者に聞けよ」というハナシなのですが...少なくとも、どういうニュアンスが推測されるでしょう。
2)上記の「インターフェイス」は「API」というコトバに置き換えても良い、と推測されるでしょうか。