質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

832閲覧

before afterの必要性について

teruyoru

総合スコア13

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/05/08 20:52

before after をつければ前後に文字や記号などをいられると学んだのですが、わざわざそれらを使う意味とは何でしょうか?
下記コードのpの前後に文字を入れたかったとすればわざわざbefore afterを使わずなあかさたなはのように入力すれば良いのではないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/05/08 22:53

質問に提示のコードはなんの意図があるのでしょうか <p> ただ、これだとそのままブラウザに出ますよ
teruyoru

2020/05/08 22:55

コードの意図としては コードの中のあかさたなに対して 前後にな、とはを追加することを説明したかったので書きました
guest

回答3

0

HTMLとCSSの役割の違いです。

HTMLはテキストを構造を持って書きます。
CSSはそれをどのように表示するかを書きます。

それがテキストならHTMLに書くし、表示スタイルの一種として書くならCSSに書きます。

違いが分からないとすると、判断の一例としては、
例えば視覚障害者用の読み上げブラウザにて、
・読み上げてもらわないと意味が伝わらない物 ⇒ テキスト
・読み上げてもらう必要がない物。読み上げると分かりにくくなる物 ⇒ 表示スタイル
でどうでしょうか。

投稿2020/05/08 23:19

otn

総合スコア85901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

わざわざそれらを使う意味とは何でしょうか?

:before:afterには本体と独立したスタイルも適用可能ですので、「スタイルの都合上別エレメントが必要」という場合に便利です。

(「スタイルの都合だけで余計なエレメントをHTMLに書く」のは、あまり行儀が良くないです)

投稿2020/05/08 22:21

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

例が「ほとんど意味がない使い方をしてるだけ」だと思います。文字を入れることだけが全てではないですから。「要素」 について調べると見えてくることもあるかと思います。

投稿2020/05/08 22:58

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

teruyoru

2020/05/08 22:59

ご回答ありがとうございます。
m.ts10806

2020/05/08 23:00

「意味を持たせる」のも作る側の仕事であり醍醐味です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問